こんにちは
やはぎのりこ@魔法の杖です。
五感をはたらかせ、相手の『非言語』の変化や兆候から
相手のココロが今、どんな状態かを見分けることを
NLPでは、キャリブレーションする といいます。
その時、 『言葉』じゃない方法で
あなたの気持ちを伝えるとしたら・・・
どんな風に、あなたを表現する ことができるでしょう?
あなたの気持ちがわかるわ・・・
あなたのことを理解している・・・
今こんなことを感じているのね・・・
このことを、『非言語』・・・言葉意外の
ボディランゲージ、声のトーン、表情などを使って
伝えることが、私たちにはできますね。
相手の呼吸に自分の呼吸を合わせてみることもできます。
あうんの呼吸という表現がありますが
まさに、そんな感じ。
このように、相手の『非言語』を感じ
『非言語』を同調させていくことを
NLPでは、ペーシングする といいます。
〈関連記事〉
NLPにおけるコミュニケーションと表象系システムVAKのまとめ