香りと暮らす~Living with Aroma
写真はビアンジェさん(★ )からお借りしています
突然ですが皆さま、
お家の香りって
意識されてますか?
わが家は
玄関とトイレ、洗面に
こんな風なアロマディフューザー
意外と高い(^_^;)
写真とは違いますが
雑貨屋さんで購入したものを
置いています。
この3箇所で
香りを分けてはいるけれど
どこにどんな香りがいい・・とは意識せず。
でもきっと
家に帰ってきたときは
こんな香り、
夜寝るときは
あんな香り、
朝起きたときは
こんな香り・・・
こだわれば奥が深くて
暮らしも豊かになるんだろうな~
いろいろ
調べてみたいな~
と思うことはありますが・・・
(めんどくさい) あ、言っちゃった。
誰か教えてくれないかな~
というわけで
先週チラッとお知らせした
5月のイベントは
香りと暮らす~Living with Aroma~
と題して
一般社団法人プラスアロマ協会理事長、
アロマライフ&空間デザイナーの
斉藤智子さん とのコラボレッスン♪
を開催することになりました!
そしてなんと場所が
僭越ながらワタクシの自宅。。。(^_^;)
ということで
オーダーキッチンを横目に(?)
お茶を飲みながら
キッチンのお話などもしながら
香りと暮らしについて
斉藤智子さんに
語っていただき
皆さんで
オリジナルのアロマディフューザーを
つくっていただきます。
(もちろん、お持ち帰りいただきます♪)
開催が5月後半ということで
梅雨時のいや~な
住まいの臭い撃退法なども
教えていただきたい等々、
ただいま打ち合わせ中ですよ。
みなさま、
どうぞお楽しみに^^
■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■
香りと暮らす~Living with Aroma~Lesson1
【日 程】2014年5月29日(木) 10:30~12:30
【場 所】東京都目黒区 東横線学芸大学駅から徒歩
(田原自宅:詳細はお申込いただいたかたへご連絡)
【内 容】
◎インテリアや季節に合わせた香りの使い方レクチャー
◎ご自宅のインテリアに合うオリジナルアロマディフューザーづくり
◎オーダーキッチンを囲んでのおしゃべり会
(ビアンジェさんの自家製ハーブコーディアル付き)
【参加人数】 6人
【参加費 】 お1人4,500円
お申込フォームは
★
■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■・・■
みなさまのお申込を
お待ちしております(^-^)/
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください

