ギャップ激しいNYについて行けるか? | 自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

華やかな理想的街で、庶民的な現実生活を Enjoy する方法! 好奇心と向上心だけで生きる。合言葉は、「やったモン勝ち!」 仕事、恋愛、アメリカンドリーム、日々のつれづれ語ってます。



ニューヨーク、激しすぎるぜ・・・(汗)

だから、エキサイティングな街って呼ばれるんだろうケド・・・



ハロウィンハロウィン ドクロメタルナイトの、ライブも無事終えて・・・

この、ライブの報告は、後日、写真交えてお伝えいたします!


さて、NYCの、ハロウィンと言ったら、有名よね。

基本的には、子供のイベントですけど・・・

この街は、アダルトも、かなりハロウィンを満喫しまくりで・・・

まして、今年は、ハロウィンナイトが、サタデーと来たもんだから、ハメはずしまくりでしょ?

雨降りにもかかわらず、コスチュームに身を包んだ人で、ごった返したNYC・・・雨


では・・・、

ライブ報告の前に、こりんごちゃんのハロウィンも、ちょこっと見せちゃおっかな?


じゃんっ!

Photobucket

みんな、コスチューム、派手でしょ?


この彼女は、こりんごちゃんのドラムをめっちゃ気に入ってくれて、一緒に写真取りましたが・・・

Photobucket

やっぱ、アメリカ人と、アジア人、顔の作りがちがうなぁ・・・

こりんごちゃんの、平坦で、デカい顔が、彼女の彫刻のような堀深い小顔と比較されるとツライ・・・(涙)


そしたら、彼女が、付けマツゲ付けてくれたのよ!

これ↓

Photobucket

ちょっと、わかりずらいけど、こんな感じ・・・

でも、所詮、アジア人だわ・・・


ハロウィンナイトは、オールナイトで一晩中、盛り上がり・・・

Photobucket


気が付けば、もう、朝の5時!!!

げっ!


と言うことで、マンハッタンに住んでいる、コージー君ちに、泊まることになりました。

ハングアウトしてた、ローワーイーストサイドから、彼のウチのウエストビレッジまで帰るのだが、

雨雨だったので、なかなかキャブが拾えず・・・


「これで、帰ろっか。」


http://farm3.static.flickr.com/2455/3971161565_57016d7ffd.jpg


「ちょっと面白いし、ロマンティックだね。」


コージー君は、こういうところが、女の子の心くすぐる。


「こりんごちゃん、さっき、もう5時だっていってたけど、まだ朝の4時だよ。」

「えっ? でも、携帯の時計、もう5時回ってるよ。」

「オレのは、4時だけど?

あ、ライトセービングタイムで、今日から、1時間、早まるんだよ!」


あっ・・・、

コージー君の、iPhone は、自動で、時間も変わるけど・・・

こりんごちゃんの、普通の携帯は、自分で時間、早めなきゃいけないんだ・・・(涙)


そんなんで、1時間得した気分でしたが・・・


ハロウィンメークを、キッチリ落として、直ぐに眠りこけました。

Photobucket


翌朝・・・ヒヨコ

老人の朝は早い・・・


こりんごちゃん、朝の5時前には、眠りこけたと思うけど、8時半には目が覚めまして・・・

となりでは、コージー君がまだ、夕べのコスチュームのズボンと、ブーツ履いたまま、寝てました・・・(汗)

こりんごちゃんも、夕べのコスチュームしか着るものがないので・・・

寝てるコージー君を起さずに、置手紙を残し、ブルックリンに帰宅しました。


マンハッタンは、夕べの騒ぎとは、一転して、静まり返った朝に、チャーチの鐘が鳴ってて、なんて穏やかなのかしら・・・

だけど、こりんごちゃん、まだ夕べのコスチュームのままで・・・

夕べは、それで、ストリートを大手を振ってはらってカッポ出来たが・・・

翌朝じゃ、ちょっと浮いた存在で・・・


ブルックリンに着くと・・・

あれ?

ご近所さん、なんかいつもと、様子が違う・・・

車の交通量が少ない割りに、ストリートに、やたら人々がにぎわってて・・・

Photobucket


近所の、スーパーの前なんか、バンドまで出てた・・・

Photobucket


何事か?


あ・・・


Photobucket


ああ、ニューヨークマラソンだっ!


Photobucket


みんな、ハロウィンで、二日酔いのグロッキーな朝を迎えていると思い込んでいた自分・・・

NYC、そんなに甘くないぜっ!


朝っぱらから、健全に、NYマラソン、行われていて・・・

こりんごちゃん、ハロウィンコスチュームのまま、またひとり浮きまくりで、マラソン観戦ちょっとしました。


NYCのギャップに、ついて行けるか?

激しすぎるぜっ・・・



応援クリックも、ヨロシクね。
↓↓↓↓