おかげ参り記 その3です。


ゴールデンウィークの合間で渋滞もなく
朝5時過ぎには最初の目的地、二見岩に到着。
バス内ではガイドさんが
天気悪いから朝日は見えませんと言ったにもかかわらずぼんやりなから拝めて
伊勢湾だ~と盛り上がり
一応、夫婦円満を祈りましたにひひ
{975442D9-7098-4FFE-9619-205DEF34D2E9:01}


走行中は土砂降りの時もありましたが
着いてからはいい天気。
同行の方達と、呼ばれたね!と
盛り上がりました。


次は伊勢神宮外宮。
こちらは天照大神のお食事の守護神、ト豊受大御神がまつられ
衣食住や産業の守護神としてあがめられ、日頃の恵みを感謝するところ
とのこと、基本お願いはタブーです。



朝早いのでまだ人はまばらでしたが、これは大きい要素です。
自分も含めて人が多いと雑然としたエネルギーが満ちてしまい
その場の気をじっくりと味わえない気がします。
神社ではお参りのマナーが結構厳しく
歩く場所やお参りの順序、お祈りの内容など決まりがあって
神様に失礼の無いよう振る舞うることが要求されます。
まあ、そうで無かったからといって罰が当たると言うことは無いのですが。

まあ、気が引き締まるというか
意識も少し変わったりもしてそれも気持ちがいいです。

外宮では、普段つつがなく暮らせていることに
改めて感謝の念を大きくしました。

正宮。
向こう側がお引っ越し(式年遷宮)後の神様の新しいお住まい
色がくすんでいるこちら半分が前のお住まい(写真は外壁のみ)です。
新しい方はピカピカです。
{9A259CC0-6F33-4A23-B30E-2989E5DAA786:01}


サブの神様?をお祭りする別宮でも強いパワーを感じるところがあります。
こちらは土の宮。
見ているとドキドキしました。
{C8586390-99BE-432A-A39A-310E733A559F:01}

外宮の次は内宮の別宮のひとつ、月讀(つきよみ)宮へ。
こちらは江原さんの本で伊勢神宮で一番強いパワースポットとして
紹介されたそうで
天照大神の父母神や弟神がまつられています。
{18EB1491-A9C6-4D3C-BEF8-F021A065AD69:01}

境内(というのか?)にある樹齢千年以上といわれる樹。
ガイドさん曰く、ここが最も強いパワースポットだそうで
その樹に触れるといいとか・・・
皆さんぺたぺたしていました。
{9D409A10-D8B6-4CEC-AF5B-6D0AB134B639:01}

そしてその木下にあった切り株。
これを待ち受け画面にするといい出会いがあるとか・・・・
何でも形がハートだかららしいです。
{D064BB74-297B-4496-9163-0EBC2F152986:01}

若い女性が集まって写真を撮っていましたね。
車中で待ち受けに設定していた方をお見かけしました(カワイイ~)

その二つとも私には???な感じでしたが心がピュアじゃないからかなあ~


お次は猿田彦神社。
天照大神が国造りの際、猿田彦大神が道案内をしたことから
「みちひらき」の神として良い方向へ道を開く力を与えると
言われているそうです。

「道を開く」というのはここのところ自分の中のテーマなので
ここは今回のメインの一つでした。
オプショナルツアーで、直接内宮に行く方と分かれて来ました。

期待していた宮司さんの話はそれほどでもなく(失礼)
ここのパワースポット、八角形の方位石へ。
{B48EAE84-218F-4114-BE75-03E505AE1523:01}

願い毎に決められた方位の文字3つを、気合いを入れてぐっと押すと願い事が叶うとされています。
仕事運、金運、精神的安定や財産、人気や才能の四つがありましたが
そりゃ、どれも欲しいと言えば欲しいですよね~
次々に押していってなかなかその場を離れない人も結構いました(笑)
私は、強く願っている一つに絞って気合いを入れて2回(2巡)しましたにひひ


その後はいよいよ伊勢神宮内宮へと続きます。




お読みいただきありがとうございました音譜