■おニューの型でちぎりパン♪ | Onaka Ponpon . Kitchen

■おニューの型でちぎりパン♪


ども~おんぷ



先日注文した型が届いたので 早速ちぎりパンを笑







まずはリンゴパンおんぷ



まずは、って・・・型2個買いますた笑






21cmのスクエアで、高さが4cmの浅めの型。 適量は粉250gらしい。



私は今回は300gで作っちゃったけど笑 そのくらいなら許容範囲です笑








りんごを半分使って。 りんごもう少し増やしても良かったかな~?



でも丁度良かったのかな~ 優柔不断あせ



初めて作ったものなので、あまり参考になりません♥akn♥






砂糖25gをまぶしてからレンジで2分30秒ほどチンして、熱いうちにバター5グラムを混ぜてあります。



バニラオイルも入れました。 パンを捏ね始める時に用意して、冷蔵庫で冷やしておいたよ。






二次発酵終了後、生地を2等分してベンチタイムを取り、



32×15センチくらいに伸ばして、



そこにりんごとグラニュー糖大さじ1.5杯、シナモンをふりかけて、



手前から巻いて閉じ、ドレッジで8分割にカットしてあります。 



この作業を1回でやると生地を長く大きく伸ばすのが大変そうなので、2個に分けて作りました。



二次発酵後、艶出しの溶き卵塗って。







190度で20分~ 様子見して焼いたよ。


焼き上がったら、冷ましてからグレーズを。 アイシングというの?






この白いやつの正式名称がよくわかってない笑



ちなみに、このグレーズは、粉糖と生クリームです。



牛乳とか水、レモン汁とかも爽やかでウマそうだけど、



生クリームで作るものもクリーミーでウマいですよおんぷ



もうかなり前になるけど、ドーナツにかけたことがありますおんぷ 記事→







オリゴ糖入り粉糖30gに、生クリームを小さじ2~固さを見ながら少しずつ足してく。 



バニラオイルも入れて。




りんごパン、とってもウマかったです!(自分で褒める笑





次は、あんパン。







25分割。 



あずき缶190g入りを使用ですあは♪





1こ1こあんこを包み、またもや ちまちまとした作業笑








艶出しの溶き卵塗って、けしの実トッピング。







りんごパンと一緒に焼きますた。






ほわっほわ~はぁと



アンパンは焼きたてをちぎって食べた!



熱々をほおばったら至福~~~じゅる・・ 



と、思いきや、




非常に熱いあんこが



私のうわあごを直撃ーー!!!!ええ!!



あっつ!!ががん




口に入れたものを出すわけにもいかず驚く頑張って食べたら上あごを火傷しますた笑




でも とってもおいすかった笑





パン生地は、これです→Cpicon ふんわりソフト♡ 菓子パン・惣菜パン生地





今度ベーカーズを計算したら、レシピに記載しようと思います。






勾配の無い2斤型を使うのも非常に楽しみはぁと









もう週末だ! 



なんか早すぎてびっくりしちゃうわ~!



素敵な週末をお過ごしくださいませ好