2/17(月)に『マタニティヨガとおはなし会』を開催しました。
今回は、3名の妊婦さんにご参加いただきました。
まずは、マタニティヨガでカラダとココロをほぐしてリラックス。お腹の中の赤ちゃんに問いかけながらゆっくりとほぐしていきます。
2歳のお子さまたちも一緒にポーズ



ヨガのあとはおはなし会。
今回は3名とも経産婦さんでしたので、出産後の上のお子さまとの関わりや、幼稚園のちょっとした送迎サポートについての悩み事についてのお話がでました。

産後の困った!を妊娠中の比較的時間の余裕のある時期に情報収集をしておく。
知っているのと知らないとでは、産後の過ごし方だけでなく、心の余裕もがらりと変わります。
それが、産まれくる赤ちゃんやお子さま、パートナーとの関わりにも大きく影響してきます。
このようなおはなし会を通して、お互いに情報交換をしながら、産後の困ったを助け合う。
産前だけでなく産後にもつながりが持てるような、妊婦さんたちの憩いの場をこれから少しずつ続けていきたいと思っています。
次回の『マタニティヨガとおはなし会』は、3/24(月)に開催します。
詳しくはこちらから
http://ameblo.jp/lequipefeminine/entry-11775321011.html
産後の生活について、ゆるやかにおはなししませんか?
お申込お待ちいたしております
(おおたけかおり)
今回は、3名の妊婦さんにご参加いただきました。
まずは、マタニティヨガでカラダとココロをほぐしてリラックス。お腹の中の赤ちゃんに問いかけながらゆっくりとほぐしていきます。
2歳のお子さまたちも一緒にポーズ




ヨガのあとはおはなし会。
今回は3名とも経産婦さんでしたので、出産後の上のお子さまとの関わりや、幼稚園のちょっとした送迎サポートについての悩み事についてのお話がでました。

産後の困った!を妊娠中の比較的時間の余裕のある時期に情報収集をしておく。
知っているのと知らないとでは、産後の過ごし方だけでなく、心の余裕もがらりと変わります。
それが、産まれくる赤ちゃんやお子さま、パートナーとの関わりにも大きく影響してきます。
このようなおはなし会を通して、お互いに情報交換をしながら、産後の困ったを助け合う。
産前だけでなく産後にもつながりが持てるような、妊婦さんたちの憩いの場をこれから少しずつ続けていきたいと思っています。
次回の『マタニティヨガとおはなし会』は、3/24(月)に開催します。
詳しくはこちらから

http://ameblo.jp/lequipefeminine/entry-11775321011.html
産後の生活について、ゆるやかにおはなししませんか?
お申込お待ちいたしております

(おおたけかおり)