#707 達人クエスト:魔法戦士コンビVSドラゴンガイア!、他/占い師ぱーるの育成 | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

今週の高報酬の達人クエストは、

 

(1) 魔法戦士コンビVSドラゴンガイア! 報酬4 (魔法戦士2人入り・誰も死なずに)
(2) どうぐ使いコンビVSやる気のジャーミィ! 報酬4 (どうぐ使い2人入り・誰も死なずに)

 

「誰も死なずに」は、誰かが死んだ時点でそれ以降が無駄になってしまうのであまり手を出したくない条件です。その上今回はどちらも報酬が4。

 

だた、(1)と(2)のどちらが死者が出にくいかといったら(1)のドラゴンガイアの方だと思うのと、テンの日にたまたまぱーるはドラゴンガイアカードをもらっていたので、ぱーるこがねの2アカウントでドラゴンガイアに挑戦することにして、残る3人は(ドラゴンガイアに失敗したら5人全員とも)、

(3) 圧勝の第四の霊廟制覇! 報酬3 (誰も死なずに)
こちらも「誰も死なずに」ですが第四霊廟で死ぬことはまずないので、これに挑戦することにしました。

 

 

 

ぱーるこがね VS ドラゴンガイア

 

Lv93 魔法戦士 片手剣 (サポート仲間)
Lv93 魔法戦士 片手剣 (サポート仲間 さくら)
Lv93 僧侶 (自分 こがね)
Lv84 僧侶 (自分 ぱーる)

 

こがねの方は一応僧侶として最低限のことはひととおりできますが、ぱーるの方は僧侶のしんこう心スキルにスキルポイントを振っておらず「聖なる祈り」ができないので、今回はスクルト・フバーハ専門員です。

 

こがねは魔法戦士ができないので回復職をやるしかないってことで何も考えずに僧侶にしてしまいましたが、賢者の方がよかったかも?戦闘に入ってから竜眼のことを思い出しました。

 

攻撃はサポート仲間に完全任せきりで、自分は余計なことをせずに、こがねはひたすら「聖なる祈り」からの回復呪文、ぱーるはスクルト・フバーハをします。

 

「はげしいおたけび」を食らったり、竜眼が消えるのをジッとまったりしつつ、無事に討伐タイム 4分36秒で達人クエストをクリア!

 

 

ちょこさくらいちごの方も第四霊廟で特に問題なく達人クエストをクリア!

 

 

 

 

 

 


●占い師ぱーるの育成 その1

 

先日レベル85踊り子でアンテロに挑戦したものの倒すことができなかった四女のぱーる

(#705 ぱーるといちごのVer.3.0ストーリー:竜将・禍乱の竜アンテロと決戦!)

次は占い師で挑戦しようかな?ってことで、まずは現在レベル49の占い師のレベルアップをすることに。

 

せっかくなので、ぱーると一緒にいちごも、それぞれレベルカンストの魔法使い二人と、エンゼルスライム帽を装備したレベル59僧侶を雇って、真のワルド水源でバザックス狩りをしてみました。

 

Lv93 魔法使い (サポート仲間 こがね)
Lv93 魔法使い (サポート仲間 さくら)
Lv59 僧侶 (サポート仲間) エンゼルスライム帽装備
Lv47~60 占い師 (自分 ぱーるorいちご)

 

元気玉を使い、経験値15%アップの食事をして狩りをした結果、

 

ぱーる
 レベル49からスタートして、1時間46分後にレベル60に到達。
 元気玉ごとの獲得経験値は、31万、33万、33万、27万(途中でLv60に到達)

 

いちご
 レベル47からスタートして、1時間54分後にレベル60に到達。
 元気玉ごとの獲得経験値は、33万、35万、36万、31万(途中でLv60に到達)


ということで、レベル60未満でエンゼルスライム帽+元気玉+15%料理でのバザックス狩りは、30分で平均約34万expでした。

思った以上に経験値を獲得できてよかった。