サマーレゴ 第2弾!!楽しく終了


今回は『三球儀』の報告です。


$ブロック教室の 楽しい毎日!

2012年5月21日の金環食の記憶もまだ新しいうちに、

金環食を浦安で見られる奇跡、

さらには地球に暮らす奇跡に思いを馳せてもらおうと、

いつものレッスンとは少し趣きを変えて、お勉強チックにスタート。




今回の参考図書は『Newton』別冊「地球」

大人向けの写真誌に、子どもたちは興味津々。

$ブロック教室の 楽しい毎日!

$ブロック教室の 楽しい毎日!





日食について、種類・メカニズムを学習。


さらに、太陽と月の大きさと、地球と太陽・月のそれぞれの距離から

太陽と月がほぼ同じ大きさに見える理由を割合計算して納得。



そして、本影(擬本影)の中に入ったときにのみ日食が見られること、

次の日食は何才になったときに見られるか、などをワークシートで確認。



やっと制作(*^_^*)音譜


二人一組になって、協力しながら1体の三球儀を作ります。

共同制作は友だちと仲良くなるひとつの手段にもなります。

$ブロック教室の 楽しい毎日!

$ブロック教室の 楽しい毎日!

$ブロック教室の 楽しい毎日!


太陽は、東大レゴ部で教わって来た球体を作って利用。
(これはお土産として、地球ボールとともに各自お持ち帰りです恋の矢


ついに完成!

$ブロック教室の 楽しい毎日!

日食に興味を深めてくれたかな?

地球地球を好きになってくれたかな?

地球を愛することは自分や仲間を愛することにも
きっと繋がると思うから地球

みんなありがとう。ニコニコ
みんなのおかげで、楽しいイベントになりましたラブラブ



最後までお読み頂き、ありがとうございましたアップ  α