連絡 | イ・テガンオフィシャルブログ

イ・テガンオフィシャルブログ

イ・テガンオフィシャルブログ「イ・テガンオフィシャルブログ」


皆さん、
 
そういう日ありますか?
 
 
 
寝ようとまぶたを閉じてると、黒い闇が頭の中に広がります。
 
 
 
その闇から、なぜか少しずつ過去にタイムスリップして、ある時あるところでの思い出が広がります。
 
 
 
その思い出をさぐっていくと、
 
あっ、
この人、
この友達、
この子、
 
いつのまにか忘れていた…
 
 
 
その時はそんなに親友だったのに、
 
そんなに楽しく過ごしたのに、
 
そんなに一緒いたのに。
 
 
 
今どう過ごしてるんだろう?
 
 
 
いつまで連絡とったっけ?
 
 
なぜ、連絡が切れたっけ…
 

 
 
いろんな疑問が産み出して、結局は目をあけてしまうのです。
 
 
 
昨日の僕がまさにそれ。
 
 
 
ゆっくりと考えてみました。
 
 
 
親友として韓国で共に過ごした友達。
 
その中、連絡が通じなくなった友達もいる。
 
 
 
原因は分かる。
 
 
 
僕が日本に来ることになって、
 
韓国の携帯電話はなくなり、メールも変わり、連絡手段がなくなると同時に、友達の留学や徴兵などでさらに難しくなったんだな。
 
 
 
日本に来て自分の道を進む為、自分なりに必死だったし、日本でまた新たな出逢いも友達もいっぱい出来て、
 
少しずつ記憶から離れていた。
 
 
 
とは言え、
 
完全忘れてるわけではなくて、
 
あるシチュエーション、ある場所でフッとフッと思い出す。
 
 
 
あ、
 
連絡してみよう…と思ってるばかりで、次にね次にねとなかなか手が出されてなかったんです。
 
 
 
仲良かった親友だからこそ、
 
忙しいから連絡取れなくても理解するだろうと、
 
多分、
 
向こうもそうだろうと、
 
いつか何かで連絡来るんだろうと自分に言い聞かせたかもです。
 
 
 
なんか、
 
今日こそは。
 
 
 
大切な友達だからこそ、こんな安易な考えを捨てなきゃ。
 
 
 
遅い時間にも関わらず、
 
今じゃないとまた遅れてしまいそうなそんな予感で、
 
何年も止まった連絡を繋げる為、
 
あちこち手帳を探したり、昔のメールなんかずっと振り替えて探したり、
 
なんとか連絡先を見つけようとしました。
 
 
 
結局昔のメールを見つけて、
 
使ってるかどうか分からないメールに久しぶり!とメールを送りました。
 
 
 
まだ、そのメールの返信待ちです。
 
 
 
アイツは留学から帰ってきたはずだし、
 
アイツは徴兵も終えてきたはずだし、
 
メールを見てほしい。
 
 
 
大切なものは自分からちゃんと守らないといけないですよね。
 
 
 
自分からー
 
 
 
皆さんはそういう友達や知り合いはいませんか?
 
 
 
いい機会だから、
 
連絡してみようと思っていてたら、
 
今すぐやってみてはいかがですか?