9月スタート 今月はコーチング ファイナンシャルプランナーの独立奮闘記 2008年09月03日 | LD菊池のこの指とまれ!!

LD菊池のこの指とまれ!!

自分の人生自分の足で歩いてますか?LD菊池です。



9年勤めた信用金庫を辞めて42歳で外資系生命保険会社に転職、



不安な日々の中で、色々なすばらしい出会いに導かれ、



今は夢の実現にまっしぐらの私の話を是非聞いてみてください。

こんにちは

北海道マラソンを生でみて
一生懸命さの美しさに改めて感激しているLD菊池です


9月が始りました

今月が仮決算の会社の皆さんは
上期のラストスパート
みなさんがっばってください


さて、しばらく日記のあいだが空いてしまいましたので

振り返ってご報告



8月27日
生まれて初めて自動車の名義変更手続きに陸運局へ

目が悪くなった父からカローラスパシオを譲り受け
自分で手続きいたしました

と言っても勉強会の仲間で輸入車ディーラに勤務する
本谷さんの力を借りて書類はほとんど作ってもらったので
非常にスムーズに完了


早くも「勉強会チ

ーム∞ネットワークが力を発揮」してくれて
うれしいです

結果の出せる営業マン要請講座勉強会「チーム∞」は
どんなご相談も専門家にお繋ぎできるネットワークをづく利を目指し
月1回の勉強会+情報交換会を開催しております


現在第一期は受講料無料で参加メンバー募集中

ご希望者はkikuchi@aiconsul.jp までメールください

途中参加ご希望者が多ければ
来週にでも第1回、第2回のないよう復習セミナーを開催いたしますので

まずはそれに参加してみてください

詳しくは8月22日の日記をお読みください



8月28日
午前中、勉強会参加メンバー殻のご依頼で個人コーチングセッション実施
これから毎月レギュラーでやっていくことになりました


PM2:00
自分がクライアントとして受けているコーチングセッション

自分がコーチとして活動するためにも
受ける側を体験したくてお願いしたのですが

2回目にして不思議な前進の感覚を味わい

やっぱりコーチングはすごいと実感



PM6:00
夕張北校同級生のC君からお誘いいただいた
キャリアバンクさん主催のセミナー

講師はわが夕張の市長「藤倉肇」さん

初めてお話を聴いたのですが
大感激



民間企業でがんばって成功し、社長さんになり
職務を全うし無事定年退職

これから奥さんとゆっくりするはずだったのに
ふるさと夕張の危機にいてもたってもいられず

発作的に市長に立候補


羽柴秀吉と言う怪しいおじさんを抑えて当選


私利私欲なしに
財政破綻公共団体の夕張市長という
火中の栗を拾にいってしまった
男気のある素晴しい人でした



官と民の違い
地方自治と国政の温度差
そのほか難問山積みの中
誰のせいにもせずできることをせい」いっぱい
あきらめづ戦い続けている姿には
本当に頭が下がりました



講演終了後エレベーターで偶然一緒にな
お話をお伺いしたところ

今回は夕張PRのためにたった一人で
リュックを背負い札幌までこられたとか


藤倉市長 「男」です


私も早くふるさと夕張に貢献できるようになりたい
本当にそう思います



その後、オフィスこの指とまれ別働隊宮下さんとミーティング
実はここに予定外の人が予定外の話で現れ
大変盛り上がりました

(中身は秘密)


8月29日
ご紹介のお客さんからうれしいお申し込みの手続きの後
午後からマスター柳本訪問

全国区に出てしまった「ビジ髪」の
今後の展開についていろいろお話しました


この勢い何としても
次につなげたいと言う話をしながらも

自分の足元である「理容室経営」を
見失っていないマスターに感激


やっぱりただのお笑い芸人ではありません(ごめん)


その後、前の会社の後輩から相談ごと
ここも新しい展開の可能性が大で
ちょっとワクワク


8月30日
リトルプラスの佐々木さんの写真展「小さな幸せ写真展」を見に
西岡の十字館さんへ


写真もお店も本当にいい雰囲気
しかもモデルのご家族が写真を見に来ていて
これがまたいい感じ
http://photo.little-plus.com/



帰りにコーチャンフォーによって本を買い込んできました

8月31日
愛犬「蓮君」のお風呂
弟犬「伸君」は動物病院でトリ-ミィング


お昼
ものすごく久しぶりに家族4人そろって外食

買い物の途中で北海道マラソン観戦


一生懸命さの美しさに感激


しかし立ちっぱなしのせいか
膝に痛みが、、、



9月1日
痛む膝を引きずりながら
お申し込みのお客様のところへ



耐えられず午後から病院へ

レントゲン異常なく
通風発作の可能性が高いですとのこと


そういえばしばらく薬をサボっていたのです
血液検査をし痛み止めを貰って明日の結果待ち



8月2日
病院へ
やはり尿酸値は高く薬を貰い
一週間後再検査



午後
女性クリエイターMさんと2回目のコーチングセッションコーチング
この方はほとんど自分で話自分で答えを見つけてしまう
素晴しいクライアントなので
行動の話と別に、
脳の仕組みとか潜在意識の話とかをお伝えしました


帰ってくると前の会社の後輩の女の子から相談あり
会ってお話、彼女の成長に一安心


PM6:30 
大学のときのバンド仲間で小田原のクリーニング屋さん
柳やクリーニング社長前田氏と
定例の電話コーチングセッション



こちらはかれこれ2年くらいになりますが
最近いろんな結果が出だしてきて
大ブレークの予感にワクワクしています

そしてこの日の仕上げは



お久しぶりのお友達からSOSの電話

車を飛ばして会ってみたらほんとうにSOS 


お話を聴いて、聴いて聴いて、聴いて、、
気づいたら日付が変わっていました

「少し気持ちが軽くなった」と言ってもらえたのですが、、、


かなり時間は掛かるかもしれないけれど
なにか役に立ってあげたい


今までいろんな人に貰ったやさしさや元気を
何とか彼女にまわしてあげる方法を
真剣に探さなければ

今はそんな気持ちです


この日一日で、通算7時間くらい


「真剣に聴く」と言う修行をさせていただきました

さて、そんなこんなの一週間

振り返ればいろいろ会った一週間


そんな中でも本は4冊読みました

えらい!!


文中にも書きましたが
結果の出せる営業マン養成の勉強会
「チーム無限プロジェクト」
参加者募集しております


結果の出せる営業マン要請講座勉強会「チーム∞」は
どんなご相談も専門家にお繋ぎできるネットワークをづく利を目指し
月1回の勉強会+情報交換会を開催しております


現在第一期は受講料無料で参加メンバー募集中

ご希望者はkikuchi@aiconsul.jp までメールください


途中参加ご希望者が多ければ
来週にでも第1回、第2回のないよう復習セミナーを開催いたしますので

まずはそれに参加してみてください

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


今日も長い文章でした

最後までお読みいただいたあなたは偉い

もうすぐ終わりですのでご安心を


9月に入り
仕事の感覚もつかめてきたので
現在、事情計画の再作成中

コンセプトは


複数の保険会社の商品を取り扱いできる
乗り合い代理店のメリットを
できるだけたくさんのお客さんにお伝えし
新しい保険の売り方を創造する


このためのマーケティング戦略を
練り直しています


相変わらず、ワクワクしながら
ノートに落書きするところからはじめています


出来上がりをお楽しみに

@@@@@@@@@@@@@@@

お読みいただいた全ての方に

幸せの光が溢れんばかりに

降り注ぎますように今日はここまで、、、