「モノが多くて、ごちゃごちゃ過ぎるーっ😭」

と毎日ストレスを溜めてたけど、

どうしても片付ける気にならず、

私って「片付けられない女」❓


そんな私が、、、

ものすごく久々に、お片付けしたーっ!

そのわけは、、、


引越しの時から、

「気に入ったテーブルが見つかるまで、、」

とIKEAのSALE品を使い続けて9年間。

とうとう新しいテーブルを注文しました❗️


この丸テーブルをウォルナットでオーダー。

ご飯もお姉ちゃまと2人だから、

大きなテーブルはもう要らない。


そして、テーブルを貰ってくれる人を

募集したところ、

「写真を送って〜♬」と言われて、

15分でこの通り。

貰い手、見つかりました。


どれだけのモノが積まれてたか、

beforeの写真を撮れば良かった〜。

何も無いテーブル、、、

どれだけぶり❓


やれば出来る私。

勢いづき、拭き掃除も。

汚部屋脱出ブログで紹介されてた洗剤を

買っておいて良かった〜♬



幸せって、、、

=ストレスが無い事。

=(一部)あまりモノが無い事かも。

私にとっては。


「モノ少ないよ。」とも言われるけど、

平均より少ないとか、

相対的に少ないなどではなくて、

自分の基準で適切な量である事が大事。

管理能力が人の半分なら、

持ち物も半分が妥当かな。


本当に気に入ってるモノが少しだけ。

これが一番、自分に合うように思います。




よしっ、ついでにジョーバも処分だ。

しーちゃんの体幹トレーニング用に

よく働いてくれました。

でも、もう要らない❗️

(しーちゃんのモノ、ドンドン捨てます。)


  before
         ⬇︎
  after

あ〜、スッキリ❗️

視界が開けて、ベランダが気になるなぁ。



それから本棚の本は、

紙袋や段ボール10ケ以上を

Book offに持って行き(去年から数回)、

何と2万円。

本棚にスペースができた♬

でも、まだまだ要らない本がある。


でも、これだけでも気持ちいい〜💕

毎日、少しずつでも断捨離しよう。