「お寿司のカウンター☆」
140914_1408~01.jpg

先に食べ終わった姪っ子としーちゃん。

いないなぁ~と思ったら、

カウンターで板さんとお喋りしてました。

と言うか、、、質問を。


メモメモメモ

今日は、学校の個人懇談。


おとめ座おとめ座おとめ座

6年のお姉ちゃまは、過去最高の成績~クラッカー

「よくできる」…国語、理科、社会、図工。

先生「何でも言われたことは、キッチリやる。

勉強もしっかりできています。」

あのスローペースで人一倍理解に時間のかかるお姉ちゃまが、、、。

いやぁ、感無量~💕


でも、「自分から進んで」とか「積極的に発言」とかはしない。

そこが出来れば「よくできる」が増えるんですけどね。

まぁ、そういう人ですから、、、いいんです。


かおかおかお

4年のしーちゃんは、、、

予想通りの結果でした。

「よくできる」…算数、理科、図工。

妥当です!


先生「やっぱり理数が、抜群です。

積極的に発言する、自分なりによく考えることができる、

どの教科も意欲的で一所懸命!」


でも先生の気になってるところは、、、

「リコーダー」だそうです。

そこっ?

「家で練習してみるので、持ち帰らせて下さい。」

ということで、一緒にやります。


図工も素晴らしいらしくて、

先生「絵も立体視したものが上手く描かれてます。

そういうのが、とても得意なんでしょうね。」

去年はブラジルで、今年の絵もパリにいってるそうです。

ふたり揃って「芸大」だったりして。

男の子で芸大、、、ちょっと考えてしまいます。


しーちゃんの行きたい中学の推薦の話をして、

社会で「よくできる」を付けてもらうには何が必要?

と聞いてみました。


主要4科目で2つの「よくできる」では、推薦は難しい。

国語、体育、音楽は、頑張っても無理!

ニコニコ「6年の家庭科でとるよ。」

って、、、真っ直ぐ縫えるわけない!


先生「社会はまとめ学習が多いので、

表やグラフをうまく使ってまとめられるかどうか。

働く人達に焦点を当てて、

自分の生活にどのように繋がっているのか、

という視点をしっかり持って自分の言葉で書けるかどうか。

そこが、ポイントです。」

とのこと。


うーん、 まとめ学習やレポートって、お姉ちゃま向き。

まぁ、しーちゃんにはポイントを伝えて、

そういう学習が大好きな私が指導してみますが、

後は自分なりに頑張れるかどうかですね。

はぁ~、漢字の減点をしない先生に当たれば良いんですけど。


しーちゃんだけの宿題「漢字プリント(音読み音読)」については、

先生もなかなか毎日はチェック出来ないとのこと。

私もです。

この本からの出題です。

(先生、買って下さったんですね~、うるうる。)

漢字がたのしくなる本 ワーク4 - 漢字の音あそび 形声文字1/太郎次郎社

¥1,247
Amazon.co.jp

この本は家にもあるんですけど、

まだ全然やっていませんでした。

形成文字って、やっぱり難しいし~。


ただ、この本の音読よりも

「リズムで覚える漢字学習」の本の音読の方が、

文章に意味があるので良いように思います。

音読みだけじゃないいんですけど、

適度に熟語が混ざってて。

リズムでおぼえる漢字学習―小学校全学年/清風堂書店出版部

¥1,944
Amazon.co.jp

言語聴覚士の先生とは、こちらをやっています。

担任の先生にも、この本を紹介しようと思います!

というより、家でもやっていこうと決めました。


そこでamazonにて各学年のを買おうとしたら、、、絶版ドクロ

3年生のは、usedで14,891円ーーー叫び

高い、高過ぎる~。


振り返り学習も付いてるらしいので、

4年と6年を買いました。

1,000円ほどの本が、usedで2,000円近くしました。

(後、数冊ありました。)

ちゃんと活用します~音譜













にほんブログ村 子育てブログ 2Eチャイルド育児へ
にほんブログ村