吉松育美と、彼女にストーカー的※な行動をした芸能事務所の人間との裁判。
(※おそらく一般の感覚としてストーカーと認識して良いと思うが、
法的には該当しないかもしれないもの)
和解で決着のようです。
彼女はブログにて、報告。
http://ameblo.jp/ikumi-621/entry-12127248703.html
係争ごと、特に詳しい内容が判然としないことについては、
コメントのしようがありません。
ただし、亡くなった川田亜子さんからの因縁を思えば、
いろいろと明らかになって、然るべき裁きというものが実現されることが、
本当は望ましいのだと思います。
(私にはTとMのどちらが川田さんを自殺に追い込んだのかわからないので、
裁きの実現を祈ることもできませんが)
-------
後ろ向きの祈り(呪い)については、置きます。
前向きに考えれば、吉松は先のある人ですから、
裁判の詳細を(彼女の戦いなので)報告することはともかく、
世間を巻き込んだ署名活動についてはケジメをつけるべきだと思います。
私は、「提出済み」 とされている、あの署名の顛末について知っています。
私を信頼して情報をくれた方への配慮でここには書きませんが、
あの署名がどうなったか私は知っています。
(情報をくれた人は、どちらかというと吉松側の人間です)
別に、吉松にとって恥ずかしいことではないと思うので、
正直にあるがまま報告すれば良いと思います。
今後、彼女の純粋な気持ちで、何か社会的な事業に関わりたいと思うなら、
まずはケジメをつけてから、それでも応援してくれる人に支えてもらいながら、
堂々とやればいい。
逆に、報告すべきを隠しながらでは、応援してくれてる人に対して不誠実かなと思います。
私は途中で苦言を呈して、彼女を思いっきり批判する側に回った人間ですから余計な意見でしょうが、応援を続けてくれた人に対しては、嘘や隠し事をせずに、誠実に向き合うべきだと思うのです。