94年7月香港『君さえいれば(金枝玉葉)』レスリー・チャン(張國榮)阮世生 | レスリー・チャン(張國榮・張国栄・Leslie Cheung)スマイル

94年7月香港『君さえいれば(金枝玉葉)』レスリー・チャン(張國榮)阮世生

94年7月香港『君さえいれば(金枝玉葉)』レスリー・チャン(張國榮)阮世生

阮世生mayのミニブログより

レスリー・チャン(張國榮・張国栄・Leslie Cheung)スマイル-94年7月香港金枝玉葉慶功宴阮世生

1994年7月香港で『君さえいれば(金枝玉葉)』の慶功宴(打ち上げ)でのレスリー・チャン(張國榮)と脚本家の阮世生(ジェームズ・ユエン/James Yuen)。


阮世生mayのコメント:
十九年前,金枝玉葉,粉絲小編劇遇上偶像大明星, [イ尓]精彩瀟灑地演活了角色。…首次填詞,因為喜歡“風繼續吹”,把歌名為“風裡再擁抱”, [イ尓]説:世生,歌詞中有一句“今生今世”,就叫“今生今世”[口巴]!…十年,沒有一聲再見,也沒有忘記 [イ尓]的真善美。哥哥,無限感激,永遠懷念!願意今生約定他生再遇上!(2013年4月1日03:33)


●阮世生(ジェームズ・ユエン/James Yuen)は、映画『君さえいれば(金枝玉葉/He is a Woman, She is a Man)』の挿入曲“今生今世”の作曲者。



■『君さえいれば(金枝玉葉/He is a Woman, She is a Man)』
香港公開日:1994年7月23日

金枝玉葉の撮影は、香港で1994年7月7日までしているので、その後にクランクアップで慶功宴(打ち上げ)をしていると思う。
1994年7月23日の公開日から考えると、いくらなんでも7月7日のすぐ後くらいには撮影終了していないと間に合わないと思うのですが。
詳細な日にちは不明です。わかる情報がありましたら教えてください~。

隣はアニタ・ユン(袁詠儀)かと思いますが違って、

洋服を確認するとアニタ・ユン(袁詠儀)ではなくて、呉 倩蓮(ン・シンリン)です。
呉 倩蓮(ン・シンリン)は、応援で参加かな?
レスリー・チャン(張國榮)と共演が決まったからと言う事と、
94年が呉 倩蓮(ン・シンリン)を一番売りだしてた時だったから、
縁があるイベントには顔を出させてたのでしょう。

出演してたアニタ・ユンとカリーナ・ラウ(劉嘉玲)以外は、

テロテロのシャツにジーパンみたいラフな格好で参加するのが条件だったのかも?

もう1人の応援参加の人(たぶん上山アンナ)も呉 倩蓮(ン・シンリン)と同じようなラフ格好をしてます。


レスリー・チャン(張國榮・張国栄・Leslie Cheung)スマイル-94年7月香港金枝玉葉慶功宴

1994年7月香港で『君さえいれば(金枝玉葉)』の慶功宴(打ち上げ)でのレスリー・チャン(張國榮)と呉 倩蓮(ン・シンリン)。


■呉 倩蓮(ン・シンリン/ Wu Chein Lin)
(ウー・チェンリン、ウー・チェンリェン)
生年月日 : 1968年07月03日
台湾台北市出身、
中華圏の映画及びテレビドラマで活躍する女優。
身長は166cm、血液型はO型、星座はかに座、
趣味はバックパッキング、既婚(2007年7月に結婚)。
1990年 アンディ・ラウ 逃避行(香港)
1993年 風よさらば 天若有情Ⅱ(香港)
1993年 裸足のクンフー・ファイター(香港)
1994年 フル・ブラッド (香港)(花旗少林 1994年)
1994年 恋人たちの食卓/飲食男女 (台湾)
1994年 ゴッド・ギャンブラー 完結編(香港)(賭神2 1994年)
1994年 1000の瞬き(香港)
1995年 夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて(香港)
1995年 復讐のプレリュード 大冒険家(香港)
1995年 大陸英雄伝(香港)
1995年 男達の挽歌 外伝(香港)
1996年 アンディ・ラウ 戦火の絆(香港)
1998年 歌って恋して(香港)
2004年 ベルベット・レイン(香港)


■阮世生(ジェームズ・ユエン/James Yuen)
1964年7月25日生まれ 香港
教育程度, 香港大學中文系. 活躍年代, 1980年至今。

レスリー・チャン(張國榮)『 今生今世(電影'金枝玉葉'插曲)』: 作詞:阮世生作曲:許願、編曲:George Leong

『君さえいれば(金枝玉葉/He is a Woman, She is a Man)』の脚本(編劇)。


■1995年君さえいれば 金枝玉葉
1995年12月2日(土) 日本公開
脚本 香港の音楽業界を舞台に、3人の男女の奇妙な関係を描き、愛することのすばらしさと喜びを謳い上げたラヴ・ストーリー。監督は『雙城故事』(91、日本未公開)でデビューし、「月夜の願い」や本作で脚光を浴びた新鋭ピーター・チャン。製作はエリック・ツァン、エグゼクティヴ・プロデューサーはクラウディー・チャンで、監督を含む3人で主宰する電影人製作有限公司(UFO)の作品。脚本はジェームズ・ユエンとチー・リー、撮影はヘンリー・チェン、美術はユー・チュンマン。音楽はクラレンス・ホイとチウ・ツァンヘイ、レスリー・チョン歌う主題歌『追』(作曲はエイジアン・ポップスの雄、ディック・リー)は、95年香港アカデミー主題歌賞を受賞。主演は「つきせぬ想い」と本作で2年連続香港アカデミー賞主演女優賞を獲得したアニタ・ユン、「金玉満堂 決戦!炎の料理人」でも彼女と共演したレスリー・チョン、「欲望の翼」「つきせぬ想い」のカリーナ・ラウ。
監督 ピーター・チャン 出演キャスト レスリー・チャン アニタ・ユン カリーナ・ラウ ジョーダン・チャン


レスリー・チャン(張國榮・張国栄・Leslie Cheung)スマイル-94年7月香港金枝玉葉慶功宴

1994年7月香港で『君さえいれば(金枝玉葉)』の慶功宴(打ち上げ)でのレスリー・チャン(張國榮)

レスリー・チャン(張國榮・張国栄・Leslie Cheung)スマイル-94年7月香港金枝玉葉慶功宴

1994年7月香港で『君さえいれば(金枝玉葉)』の慶功宴(打ち上げ)でのレスリー・チャン(張國榮)

レスリー・チャン(張國榮・張国栄・Leslie Cheung)スマイル-94年7月香港金枝玉葉慶功宴

1994年7月香港で『君さえいれば(金枝玉葉)』の慶功宴(打ち上げ)でのレスリー・チャン(張國榮)



■阮世生may
http://weibo.com/u/1904614811
編劇:我老公不靠譜、神経侠侶、天行者、十月団城、游龍戯鳳、投名状、我要成名、如果愛、忘不了、金枝玉叶、風塵三侠、[ロ加]哩辣椒、天若有情...
|香港 |
香港導演、編劇

(2013年4月1日03:33)
http://www.weibo.com/1904614811/zq3X175kS
http://ww1.sinaimg.cn/large/71861d9bgw1e39kjqh6hnj.jpg