2014年、今年最後の1日が半分過ぎました。

ホテル日航東京でのコリドールギャラリーでの物語が始まって2ヶ月。

この一流ホテルでの”廊下の個展”から
普段の画家の活動からは得られない新しい物語が生まれ
私たちはそこから多くのことを学びました。

一年の殆どを
神様から戴いた感性を基に
孤独に耐えながら、作品を鋭く見つめ
星を数える日々を送っている画家という仕事。

一筆、一筆、色を重ねるごとに
無意識に抱いていく、人への思い。

「慈愛」

画家は
作品に自分が抱いている熱い思いをどう表現するか
常に戦っている人たちで、
作品こそが、彼らの得たその時々の人生そのもの。

そこに答えはあるのか、ないのか・・・。

人はこんなにも器用でありながら
不器用であり
こんなにも温かくて、厳しい存在。

そこに織りなす物語が
滑稽でありながらこんなにも美しい。

世に言う「賢さ」には程遠い世界の住人です。
そして美しくも
音楽が聞こえてきそうな画家の表情です。

Tsugumi Art Works™は2015年、

「幸せ」をテーマに挙げたいと思います。

その足を一歩踏み出す前によく考え、
今、自分が選択しているこの道がは
確実に「幸せ」の方向に向かっているのか確かめ

幸せを与えることができているのか

幸せとは何か・・・。

決して与えられるものではないこの「幸せ」をテーマに

o0800064013143968351.jpg

来年2015年もできることを確実にこなしながら
一歩づつ確実に歩んで参りたいと思います。

今年多くの方に応援していただけたこと
コリドールギャラリーに足を運んでくださったこと
パーティにお越しくださったことをに
感謝して来年の物語を作って参りたいと思います。

2014年ありがとうございました。

そして2015年が
皆様にとっても良き年となりますように

来年もよろしくお願いいたします。
 

Tsugumi Art Works™ 代表 野歌つぐみ