毎年恒例の小幡さくら祭り。もう何回出ただろうか?
ちょうど暖かくなるこの季節に先陣を切って始まる時代祭の一つ。

出るとやたらとテンションが上がるってもんです。


毎年芸能人を呼ぶのだが今年のゲストはお笑い芸人のバンビーノ。誰だ??と思ったらダンソンの人達か。


さて天気は良いものの一足早い春の訪れで桜は満開を通り越して散り…葉桜状態…ッッ!!


参加者もお客さんも去年の半分程度しかいないのは、きっと桜が関係してるのでないか?
桜が咲くとめっちゃ綺麗なのに何だか残念である。


並びながら待っているとクタビレ爺イの山日記でお馴染みの山縣さんが声をかけて来た。
箕輪城まつりにも顔を出したりと色々な所で写真を撮ってくれるので非常にありがたい。

八十歳を過ぎても単独で山に登り続けるその姿勢は本当に素晴らしく、か~み~とはお互い毎年年賀状を送り合ったりと、交流は常に続いている。


さぁ!そんなこんなで時間が来たので武者行列START!!
小幡では演武がないので物足りなさは否めないが、それも仕方あるまい。 

あっ!何気に左にいるのは伝説の春画…じゃなくて長永さんだぞwww


STARTしてすぐに沿道から「か~み~さん!!」と声がかかる!!
「えっ…えっ!?」と戸惑ってると「ブログ読んでます!!」と一言。

「うおおお!!!」って感じでテンションが上がる上がる!!
いや~嬉しいのなんのって!これを見てたら是非コメント下さいませ☆


そうだ行列の様子の動画をもらったのでついでに載せておこう。感覚の優れている人なら一瞬の違和感に気づいて頂けたと思う。

そう!長永さんの動きがカクカクしているのだ!!
だが注目すべき点は本当はそこではない!!

甲冑を纏った長永さんは普段とは違った顔つきに一気に変わるのだ!!


これは普段の優しい長永さんである。良くハンドルを握ると顔つきが変わって危なくなる人がいるが、長永さんも例外ではない!

スイッチが入るのかあの優しい穏やかな顔つきから、かけ離れた鬼の形相へと変化を遂げる…ッッ!!




見ているこっちが息を呑むレベル…ッッ!!
そして声もバイソンヴォイスへと変わるから驚きである。

その武将さながらの迫力のある顔がコレだ…ッッ!!








完全なる鬼の形相アヘ顔!!
最早昇天寸前!!
皆さんも思ったでしょう他人の顔で遊ぶな…とッッ!!


この場面は行列の定番の一つでもある歩きながら所々での勝鬨。「エイエイオー!」のアレをやると周りのお客さんもたまにノッてくれるのが面白い。


動画だとこんな感じ。か~み~のかけ声に呼応して皆も上げる!!でもやり過ぎると喉がやられてカッスカスになるのが難点なのだ。


途中群馬甲冑会のTAKAさんがいた。とは言っても探索とか一緒に行くから頻繁に会ってるけど…恐らく本人と知らなかったら顔がわからないので気づかないね。


行列開始から三十分。ここで中間地点の神社に辿り着いた為、休憩になる。


結構時間を持て余しちゃうから色々撮影。しかし全体的にやっぱり人数が少ないのが引っかかる。

原因は桜以外にもワンパターンな内容ってのもあるのかもしれないな…。


休憩も終わり武者行列も終盤に差し掛かった。後半になると最後の集合場所へとお客さんも戻るので、行列に混じって同じ様に列が出来る。そうなるともう誰も見てなんかいない。
悲しい…悲しすぎる…ッッ!!


そんな時か~み~は最近参加頻度の多くなった優介にそっと語りかける。
「良いかい?恥ずかしがらずにお腹から声を出すんだ。それこそ周りの誰にも負けないぐらいにだよ。」

それを我が事の様に聞き入る軍曹…ッッ!!
その目は真剣そのものである。


それとこの日は探索仲間のあやか氏とホリィさんも駆けつけてくれたのだ。どっちかと言うと甲冑より人が群がってた気もするがwww

そんなこんなで行列はこれで終了となって解散。か~み~と長永さんはそのまま着替えを済ませて探索に向かった。

簡単だけど小幡さくら祭りはこんな感じだね。そ・し・て!!次なる出番は5/13(日)の寄居北條まつり!!

ここでは狂った様に戦うから是非とも見に来て欲しい。水の中でもやるからかなりの迫力だよ。ねぇ…皆…おい…で…よ…。