カット中に考えていることは、、 | 〜ラクイラ美容室〜京都市 個室美容室☆ドライカット・デジパ・髪質改善メニュー・ハナヘナ、、で様々な髪の悩み解決☆ラクイラ美容室☆

〜ラクイラ美容室〜京都市 個室美容室☆ドライカット・デジパ・髪質改善メニュー・ハナヘナ、、で様々な髪の悩み解決☆ラクイラ美容室☆

烏丸御池駅、京都市役所前駅どちらからも徒歩6分。
街中の喧騒が嘘のようなプライベートな空間で、お客様の魅力を最大限、引き出すお手伝いをしています。ドライカット、髪質改善メニュー、デジタルパーマ、ハナヘナ、オッジィオット、、取扱。

おはようございます~
NOBUでございます~


{91D5E60F-0172-4DB8-B8A3-CBBF5DCF4583:01}



あくまで個人的な見解やけど

美容師がカット中に
考えていること

自分は、どうやろな~、、?

と、ふと思うことがあって

ちょいと思い返してみた


結果


「意外と、何も考えとらん」w


という結果になりました( ̄▽ ̄)


というか

そこで
考えてる
と切れない

もちろん

「ここんとこ
どうすっかなぁ~」

「さっき相談して
スタイル決めたけど、、

「もうちょい、この辺、、
コレががアレやから、、
もうちょい
ホニャララの方がええんかなぁ~」、、とかw


そんな時は、考えるんと違って
お客様に要相談(^_^)


そして
方向転換するならするで
切り替えて、
傾向と対策を
脳内構築したら

あとは、、

やっぱり、、

あんまし考えとらん( ̄▽ ̄)


そう思うと

最近やたらと
たとえ話の引き合いに出す
ゴルフも似たところあるな~


例えば、スイング、、

考えてたら、、、

こんがらがっちゃって振れない



ある程度のチェックポイントは
カット中も踏まえて
自らに言い聞かせて
切ることもあるけど

主に

お客様との会話に
脳内神経は向かってるような
気がする


みなさんの美容師さんは
いかがでしょ?

カットしながらも
楽しくお話しして
時に、手が止まったりして
(美容師の)w

それでも、、
なんだか、知らん間に
カットが終わってて

そして、それが、
相談した通り、というか
お客様、そう貴方にとって
気に入ったスタイルであったなら

その美容師さんは
きっと良い美容師さん(^_^)


逆に

途中の、、、

手が止まるとことか
そのような「現象」は
同じように発生する
お話しも、もちろんする

でも、気づけば
まだカットの半ば

で、

仕上がってみると、、

どうも、違う、、、

となると

ちょっと、、

美容室なり美容師さんの
再考の余地、有りかもしれない


僕は、できるなら前者で、、
もちろん!
前者が良いに決まってるし

お分かりのように

自分は前者のつもりで
書いてますw


というか、そうでないと
なんか、、辛い、、

いつも、お客様を見送った後で
後悔や反省ばかりなんて嫌やし


それなら、そうならんように
準備して、練習して

そして

お客様に喜んでもらって

思う存分、自惚れたいと思う

どうだ!って思いで、
お客様を送り出したいと思う


でも、実際は、反省も多いし

「なんでかなぁ~、、俺は、、」



凹むことなんてザラやし

だからこそ、、

やっぱり、ちゃんとやって
そして

前者でいたいと思う





{7153106C-33D2-40BA-B1B8-5147F4345010:01}


こちらは数年来のお客様
僕のドライカットの技術を
とても気に入ってくださっていて

毎回、相談の中身も
気分とか、最近の調子とか
身の回りの事とか

時に、懐かしい話とか

他にも、性格の話とか
なんやかんやと髪と関係ない話も
よくよくします

お客様の表情の移り変わりなども
毎回、来店の
その時々で違ったり

そんな中から、スタイルを
絞り込んでいく

基本として
お任せというスタンスの彼女

お任せというのは
それだけの責任も
負わせていただく
という事

しっかりと
今日、創る
スタイルのプロセスを
構築して、カットスタート


カラーリングも施して

仕上がりです


{651DB494-61A7-4BEF-8AEA-1C176A5361A9:01}

とても膨らみやすい
根元のクセをお持ちで

それを
活かして髪に表情を作っていく

{3D7C258A-11A7-47BC-9204-C6FA59EAA264:01}

襟足などは逆に、すっきり抑えて
メリハリつけます


{2213968D-57A5-4E8E-9411-E2CB88AA8D51:01}

{42EFD998-178F-4D9C-BA99-AF503DF604C8:01}

両サイドの髪の表情も
とても良いと思います

facebookなどで繋がったり
日々、交流のある
美容師さんたち

そんな中でも、とりわけ
お客様から絶大な支持を
受けている方たちは

一様に

「お客様と思い、
想いを
共有されてる共有できている」
美容師さんたち。

僕も

常にお客様の心の声、たくさん
拾っていきたいと思う

まだまだ未熟やけど
必ず髪で
喜んでもらいたいからね

これからも
宜しくお願い致します(^_^)



今日も読んでくれて
おおきにね(≧∇≦)

NOBU







LINE公認の
ラクイラ美容室専用LINEです
お友達登録してくれると
嬉しい(^_^)

友だち追加数


ランキングに参加しています^^

ポチっとしていただけると

嬉しいなぁ^^

   ダウン


にほんブログ村


ラクイラ美容室へのご予約は
075-222-1201です。
または、サロンのホームページ    
 L`AQUILA
ご予約、優先させていただいています。

ご予約フォームに進まれる方はコチラ

 ラクイラ美容室 予約フォーム

18:00以降も完全予約制にて
全メニューを午後8時まで 
受け付けています。

ご質問なども歓迎です!
お電話または ホームページ内のメッセージフォームにて
お気軽に、お問い合わせ下さい。


フェイスブックやってます!お友達になってください!

高橋 信貴のFacebook


ラクイラへのアクセス馬

604-8083京都市中京区三条柳馬場東入る
 中之町6 
有本ビル2F

  

ラクイラへのアクセス1
 
ラクイラへのアクセス2