コンテンツなのです♪ | ますぶっちーのプロデュース日記

ますぶっちーのプロデュース日記

増渕 東(ますぶちあきら)です。
現在、音楽制作/プロデュース業で人生を謳歌中☆
仕事関係のことや、日々の戯言を書いております。

参加します。
https://sams-up.com/magazine/

ここ3年くらいで、音楽産業は激変するでしょう

 

レコード会社はその名は存在するでしょうが

 

システム

 

つまり

 

企業としての経営スタイルは全く変わるでしょう

 

言いたいことも多いですが

 

ポジティブに発信するなら

 

音楽は

 

生演奏によるビジネスは

 

より成長するでしょう

 

でも 

 

音源そのものはフリー(合法)でユーザーは聴くことができるようになるでしょう

 

 

 

では

 

どこでアーティストや演奏家達はインカムがあるんでしょうか?

単純にライブによる延長になるでしょう
(作家/編曲家達は劇伴等での仕事量は変わらないか、と言うより増えるでしょう)

アーテストにとって音源はプロモーション
一番の物販物にもなります

 


先ほどは あと3年  と書きましたが それはシステム

ビジネスとしては 5年後

 

全く違うエンターテインメント・ビジネスの形態になるでしょう

 

 

音楽界でもAIの活用は産業界に比べ遅れてますが 

 

数年で面白い展開があるでしょう

AI著作権の権利システムのあり方は ある著作権管理団体では議題に上がるも

まだまだ先っつーことで何も決まってないとのこと w

 

 

普通に高校生が見てるビジネス系のwebではもっと先行ってるんだけど w

どこまでエンターテインメントの中でも音楽界はコンサバなんだろか? w w w

 

打ち合わせでも ガンにピントがズレてるし  がっかり

 

 

えーっと

 

もっと言わせていただくと

 

コンテンツに興味ないのが 

メジャーとかつて言われてた「レコード会社」

 

この辺りの内情は また書きますね♡ w
 

 

んで


どんな職業にもリンクしますが

 

いらない職種が出てくる

 

でも → → → ココ大事 試験に出ます  w

匠たち

 

は音楽文化の至宝の地位になります

 

 

 


音楽に特化したクラウド・ファンディング事業に参加します

2年くらいはビジネスとして成り立たないかもしれません

 

が 

 

最早

 

IT関係のアプリ活用は動向を見ます とか

 

もっと言うと

 

AIは何者?

みたいな業界に未来はないですね

 

今月中にクラウド・ファンディングのwebリリースします

すでに活動始まってます〜♪