揚げ出し豆腐焼き舞茸添え | lapis lazuli のかんたんcooking

lapis lazuli のかんたんcooking

心と体が喜ぶお料理めざして

モニタープレゼントでいただいた豆腐を使って


簡単揚げ出し豆腐を作ってみました音譜


あと一品何か作らないと、というときに…



豆腐に片栗粉を付けて、揚げるのではなくやや多目の油で焼いて


その間にグリルで舞茸を焼きます。


だし汁はめんつゆを使っています。





<材料>2人分


木綿豆腐     小分けタイプ2パック (150g×2)


片栗粉       適宜


舞茸         1/2パック~1パック


めんつゆ      適宜


サラダオイル    適宜


薬味用葱      適宜


七味唐辛子    適宜




<作り方>


1. お豆腐を水切りして、片栗粉をまぶし、多目の油で焼く。


2. その間に、小房に分けた舞茸を水分が出るのでホイルを敷いた


  グリルで焼く。


3. 器に①と②を入れて、めんつゆをかけて、薬味をのせる。


  大根おろしやおろし生姜、みょうがや万能ねぎ等お好みの


  薬味をのせて召し上がってください。






絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ
絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ