mayuのお得でhappyな暮らし作り♡

 

ブログに訪問頂き ありがとうございます♡
ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!
2016年4月末に育児休暇が終わり

フルで仕事復帰しました
再婚してからは5歳と1歳の息子を授かり
高3の娘とは離れて暮らしてます…。

 

懸賞モニターお得情報を中心にブログ書いてます♡

 

【大公開】家計簿3月分!夫婦の収入!

《ブログ大改造》ヘッダーを自分で作ってみました♥

再婚しようと思えたきっかけ♥

お得情報すべて公開中♥全部で10個!

 

 

 

 

【本日の16時まで】

 

豪華ランチが4706円→206円にポーン

↓ ↓ ↓

豪華ランチが206円に♥

ペイモの利用方法→請求→銀行振り込み!

 

 

新規登録で1000ポイント

紹介で500ポイント

旦那に紹介して500ポイント

初支払いボーナス300ポイント

プラス

旦那の分1800ポイント

 

合計4100ポイント

 

紹介コードはこちら

↓ ↓ ↓

PGNVMHP

☆paymoはこちらからどうぞ

 

 

 

 

私の家計簿の管理の仕方

 

まずレシートをノート(100均一で買った家計簿)に

日付ごとに振り分けていきます

そこで食費以外に印をつけて区別しておく♥

 

真ん中でラインを引き

下にはネットで買ったものを入力していきます♥

↓ ↓ ↓

 

 

自分で使った週ごとに

振り分けて書くことでどれだけ使ったか

明確にわかるし実感も湧く♥

 

 

使いすぎたな…とか

あまりお金使ってない…とか

 

 

いろんな意味で実感が持てるので

この方法は自分に合ってると思います〇

 

 

あとは自分のわかりやすいように

カテゴリーごとに分けて集計〇

 

 

あとはスマホでも管理できる

Zaimの家計簿アプリに入力していきます〇

 

 

スマホでも管理できるようにしてるのは

勤務先でも空いた時間に

入力できるので使ってます('-^*)/

 

 

☆Zaimはこちらからどうぞ

 

 

2017年4月の会計簿になります黒猫

 

 

■収入

 

旦那

222203円

 

172881円→174742円

少し上がった(*ノ∀`*)

 

合計 396945円

 

 


■固定費

 

家賃 

52600円

(駐車場・共益費込)

 

保育料(2人分) 

49840円→44270円

 

保育園雑費(2人分)

4500円→7530円

 

習い事(長男)

空手 6000円

育児教室 6000円

 

学資保険(1人分) 

9992円

 

生命保険(2人分) 

12755円

 

医療保険(4人分)

10904円

(※旦那の会社の団体割引と会社から補助)

 

自動車保険

7360円

 

駐車場代

(※保育園の近くに借りてます通勤の為)

7200円

 

 旦那お小遣い

15000円

 

合計 179611円

 

(※以前と変わった金額だけ赤で記入してます)

 

今月から新しく長男の習い事の

12000円が計上されます

 

 

 

■やりくり費

 

 

合計 155000円

※以前と変わったのは

美容・衣服を5000円UPしました!

 

 

 

カテゴリー別にするとこんな感じ♥

 

 

オレンジと赤色がオーバーしてる部分

今月は外食とネットが

かなりのオーバーでした〇

 

 

でも!

 

 

外食費はここから-15500円になります

なえならペイモの申請で現金返ってきます♩

 

 

その秘密の方法はこちら

↓ ↓ ↓

☆☆☆

 

 

〇食費32866円

今月は2866円のオーバー

 

ネットで買った

ツナ缶3992円・キムチ4892円

が大きい出費に〇

 

それでも

月1回の20日のウエルシアデーが

大きな負担軽減になっています〇

 

食費は主に土日に買い出しで

平日はほぼ行けないです・・・

 

 

 

〇日用雑貨5870円

日用雑貨はほぼ買わないです

すべて20日の

ウエルシアデーで済ませてます!

 

Qoo10のイベントでもらえた1万円で

おむつ・お米も買えたので

とても助かってます〇

 

 

 

〇美容・衣服15944円

今月は私の服を買いました(*ノ∀`*)

あと化粧品も…

私と旦那と長男のカット代も入ってます〇

 

 

 

〇病院代5330円

 

毎月の長男・次男の病院代〇

さらに私の耳鼻咽喉科の病院代〇

 

 

 

〇エンタメ代5694円

旦那と長男が映画観てきました〇

あとは玩具代で2894円

 

 

〇子供費2755円

保育園で使うものを購入

あと久しぶりに絵本買ってあげました〇

 

 

 

〇交際費3000円

私の会社での送別会代です〇

 

 

〇ネット費14215円

Qoo10では2回購入しましたが

イベントで頂けた1万円を使ったので

支出は0円

BONNEでは3回購入したので

すべてBONNEです〇

 

柳宗理のやかん

10800円→5840円

 

野田琺瑯の容器

3672円→1025円

 

ブルーノのお皿&柳宗理のカトラリー

14688円→7350円

 

 

〇ガソリン代7346円

洗車の金額も入ってます〇

我が家は楽天ポイントでガソリン入れてます。

↓ ↓ ↓

レギュラー満タンで手出し0円♥

 

 

 

〇水道・高熱費29084円

 

今月は2か月分の水道代がめちゃ多い

ガス代も高いです(*ノ∀`*)

 

 

 

〇通信費22358円

スマホが1年経過したので

高くなりました!

あと半年で2年になるので

次は格安スマホも検討してみたいです〇

 

 

総収入 396945円

総出費 -334611円

━─━─━─━─━─

62334円

 

 

今月の先取り貯金5万円

+

12334円の黒字分は

特別支出の積立として貯金します

 

 

 

今月は

この他にも出費がありました〇

 

 

〇大物出費〇

4/22 ビストロ 52500円

4/23 五月人形 79912円

 

〇保育園での出費〇

4/25 道着 8800円

4/25 親子遠足 5500円

4/25 いちご狩り 2200円

 

合計 148912円

 

こちらは別で積み立ててる貯金から

捻出することになります〇

 

 

 

こうやってZaimのアプリに入力すると

円グラフで出るので気に入ってますデレデレ

 

 

あと項目も好きなものを追加したり

削除したりできて

 

 

自分の使いやすいようにわかりやすいように

管理できるのでお気に入り♥

 

 

全体的には赤字ショックなうさぎ

150000-161900=-6900

 

 

 

 

今月も引き締めていきたいです♥

 

 


かんたん送金アプリ
Kyash(キャッシュ)

VISAのプリペイドカードとして
ネットなどのお買い物に使えます♡

 

☆Kyashはこちらからどうぞ

※今はiPhoneのみでしか利用できないそうです

 

300ポイントもらえます♡

紹介コードはこちら

↓ ↓ ↓

VCF27V

(※コピペできます)

 

 

●GILT情報●

【コンバース出てます】

 

おもちゃにバウンサーも

新規登録で

商品券2000円分もらえます♡

※5000円以上から使えます

 

Yahoo!プレミアム会員だと

登録した翌月から送料無料→

 

★GILTの登録はこちらからどうぞ★

 

購入はi2iの経由がおすすめ♡

 

i2i初換金♡嬉しいお小遣い!

i2iポイントサイトへのご招待です♪

●モスがタダポチ●

毎日のログインだけでもポイント貯まります♥

image

レシートのアップでも

さらにポイントもらえちゃう♡

 

今ならキャンペーンで

150コインもらえます♥

●レシートをギフト券に変える方法●

捨てるはずのレシートがお金になります♥

方法はこちらに詳しく書いてます♡

↓ ↓ ↓

初換金★9000円分!おすすめアプリ2つ♡&嬉しい0円決済!

 

紹介コード

↓ ↓ ↓

ABVLF

(※コピペできます)

★CASHbの登録はこちら★