み魂まつりに参加してきました | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北



 こんばんは。

セラピストのよしだあきこです。




 今日は午前中の1時間だけはありますが

保育園行事に参加してきました音譜




 次女の通う保育園は仏教系なので

般若心経の読みあげなどが通常の保育時間に含まれています。




 で、今日は「み魂まつり」(みたままつり)



 いわゆる「お盆」のお祭りです。




 本来は園児だけ参加の行事なのですが

年長さんになると「舞を舞う」機会をもらえるため

その園児の親だけが特別に行事に参加させてもらますチョキ




 次女は今回舞いを舞う他に「シンバル」担当で

舞っている間ずっと(約10分弱の舞い)シンバルを打っていて

予想以上に大変だったのではと感じましたシンバル




 まぁ、いつも行事のときは

泣き顔で登場するのですが、今日は最初から笑顔で登場うへ




 

 実は先日、園長先生と担任の先生に声をかけられて



「今回はきっと大丈夫だと信じています。」



なんて心強いお言葉を頂きました。




 まぁ、私のスタンスは

「泣いてもできなくても、そのままでいいよ」

なのでド~ンと構えていたのですが




そんな中、笑顔で最初から最後までやりきった次女拍手♪



 やっぱりそんな姿を見ると成長を感じるし、

長女とは全くもって別の性格をもって生まれた次女。





 だからこそ、私も親としてさらに色々なことを受け止めることが

できるようになったし、親にしてもらえてありがたいなぁ~と

つくずく感じましたじ~ん




 ビバ、5歳グッド!




 今日はいつもより少し甘やかして過ごしていますドキドキ