いやね、みなさま。

アロマの学校AS(アズ)代表のSakiでございますわよ。

今日もよい天気のバンクーバー。
爽やかなお出かけ日和の1日となりました。

今日も、
ASコキットラム教室のインテリアをご紹介いたしマッスル。

本日は、生徒のみなさまが授業の合間に
お茶&スナックをつまんでいただけるコーナーです。

まずは、完成形から。

↓↓↓

 

1400725430475.jpg


今回は、特にBEFOREの画像はないのですが、
変わったところといえば、壁の飾り&カーテン。

家具を置いただけの状態は、こちら。

↓↓

 

 

 

1400725363371.jpg

 


このあと、ブラインドを取り外し、
壁に絵&時計をつけました。

 

1400724506945.jpg

私のお気に入りは、このライト。

 

 

 

1400725330978.jpg


電気をつけたところ。

 

 

 

1400726011466.jpg

この、光っているクリスタル・ボールがたまりません。

でもって、今回、一番ご紹介したいのが、
この、パール系のカーテンタッセル(フック?)。

 

 

 

1400724560952.jpg

実はこれ…







百均なんダス!!

 

 

 

1400725404024.jpg

もう、ありとあらゆるお店を見て歩いたのだけど、
気に入ったブツが見つからず…

先日帰国したとき、ふらりと寄った百均のセリアで
え?これ…かわいいんじゃ? と思ってお買い上げ。

付けてみて安っぽかったら、捨てたらいいや~と
思っていたのだけど、なかなか、キュート~

しばらくは、このカーテンタッセルさまに、
お世話になろうと思いまっす。

 

講座のときのテーブルセッティングはこちら。

 

1398058409608.jpg

テーブルクロスを付けると、
高級感が増しますわね。

 

 

 

1398062626343.jpg

小さな食器棚を置いて、
アンティークのカップ&ソーサーを入れて
お好きなカップを選んでいただいております。

 

 

 

1398062645884.jpg

ウォーターポットの中にも
お花を浮かべてみたら、かわいさ満点です。


このエリアをつくるのに、
一番苦労したのはイメージ通りのカーテンを見つけること。

それは、それは、
もう… 激務?でございました。(笑)

誰が激務かといいますと、
もちろん、我が夫。

10組以上のカーテンを買って、取り付けて…
返品して… の繰り返し。

文句を言いながらも、
付き合ってくれた夫に大感謝です。

↓何種類ものカーテンの山!!(;´∀`)

 

1400725216893.jpg

 



妻が、インテリアに、こだわり過ぎるばかりに、
付き合せられる夫に、申し訳ないという気持ちも
多々あります。


でも、1度だけ、がっつり、

『大変だよね。本当にごめんね~』

と、お詫びをしたあとは、
ありがとうのステージへと移ります。

『ちょー嬉しい!このカーテンを見てるだけで幸せ!』

『もうね、これ、理想の色なの!ありがとうね~』

『あなたが付き合ってくれたから、出来たこと、サンキュー♪』

『あなたのお蔭で本当に毎日がシアワセ―!』



こんな風に、もう~ お礼攻撃です。( *´艸`)


そう言われて、悪い気はしない夫。
口元がゆるんでおります。(笑)

なんでもそうですが、
表現することって、本当に大切だと思っています。

恥ずかしくて出来ないときは、
相手に伝えなくても、
自分だけで、ありがとうを感じるだけでOK牧場!(わざと)


 

 



自分に本当の気持ちを
感じさせてあげることこそ大事です。

親に対しては、なかなか、
恥ずかしくて、ありがとうを言えない方も多いですね。

でも、表現できない自分に罪悪感を持つ必要などなし。

自分で感じることこそ大切であって、
言えない自分を責めることはありません。

ありがとう
大切に思ってるよ
愛してます

こんな風に感じることを自分に許せば、
いつか、表現したくてたまらなくなるかも。

本当にしたいと思ったときこそタイミングなので、
まずは、自分でじっくり感じてみまっしょい。

本当の気持ちを感じやすくなる精油は、
感謝という名前のついたブレンドの 
Gratitude(グラティチュード)です。

その他、

* プレゼントタイム(今にフォーカス)
* フォーギブネス(許し)
* ジョイ(喜び)

シングルオイルなら、

* フランキンセンス
* ミルラ
* イランイラン
* ゼラニウム
* ベルガモット
 

 

アロマの力も借りながら、
本当の中に潜んでいる愛につながってみてください。

ええ、ええ。

本当に…


ご面倒でしょうがブチっと押してやってください~!!
↓↓

 にほんブログ(携帯用)
 

★いつも応援ありがとうございます!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○
 
AS・講座スケジュール

 

 
講座スケジュールは、
HPをご覧ください。 こちら<<

お問合せ&お申込みはASスタッフまで
laniaroma@gmail.com

 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○