・NHKの偏向番組へ8000人が集団提訴 ~既存メディアの大罪を止めるきっかけとなるか~ | アジアの真実

・NHKの偏向番組へ8000人が集団提訴 ~既存メディアの大罪を止めるきっかけとなるか~

【NHK提訴】責任見失う公共放送:産経

 批判が相次いでいたNHKスペシャル「JAPANデビュー アジアの“一等国”」はついに法廷で争われることとなった。番組の取材方法や編集の在り方に、これほど注目が集まったのは極めて異例だ。

 「南京大虐殺」「従軍慰安婦」「強制連行」など、これまで俎上にのぼった近現代史の代表的論点をたどると、もともとの発端は今回の放送に使われた「日台戦争」という言葉同様、後に一部学者や出版物から編み出された造語に始まったものが多い。

 日本のメディアが盛んにこれを取り上げ、定着した後に、計り知れない禍根をもたらす。同盟国の米国で可決された「従軍慰安婦」をめぐる対日非難決議のように、外交の足かせとなったり、日本の国が不当におとしめられていく。

 そうした悪循環の構図やメディアの悪意にすでに多くの国民が気づき、真剣に憂慮している。公共放送の番組作りに厳しい目が向けられる理由だ。

 平成13年にもNHKは「ETV2001 問われる戦時性暴力」と題した番組を放送した。「女性国際戦犯法廷」という名の模擬裁判を取り上げたものだが、この模擬裁判の企画趣旨は「東京裁判では裁かれなかった旧日本軍の性奴隷制を裁く」として、日本政府や昭和天皇に有罪判決が出される-というものだった。

 政治家の圧力と番組改変にばかり注目が集まったが、そもそも歴史検証に名を借りたわが国を貶めるような番組作りだったのではないか、という疑問は今も根強くある。
 

今回の訴訟は8000人を超える大規模提訴となった。批判がこれほど広がった背景には、インターネットの発達がある。メールやメルマガなどさまざまなデータが瞬時に駆けめぐり、多くの国民が自らの考察や意見を自由に表明できる。

 その多くがNHKに懐疑的だったり批判的な内容で、それらは次々と広がっていく。なかには粗暴な言葉遣いや中傷、邪推もあるが、共感できる指摘や豊かな学識に基づく適切な考察、核心をついた推理も少なくない。

 これほど多くの視聴者が違和感を覚え、訴訟提起に至ったことは、さらに多くのサイレント・マジョリティがいることを意味する。NHKはそうしたことを肝に銘じ、公共放送としての番組作りがいかにあるべきかをあらためて問い直す必要があろう。(安藤慶太)



 当Blogでも何度か取り扱った、NHKの「JAPANデビュー アジアの“一等国”」にて偏向放送が行われた問題が、チャンネル桜の呼びかけ により、8000人を超える集団訴訟となりました。マスコミの偏向報道に対しする行動としては今まで最大規模のものだと思います。


 記事中にあるように、従軍慰安婦、南京大虐殺、強制連行・・・これらの言葉は、確固たる事実が証明されないままメディアで言葉が作られ、そしてその言葉が一人歩きを始め、捏造や偏向された情報を巻き込みながら肥大化し、左翼団体や中国・韓国などに、”日本を貶める為の道具”として使われることとなりました。そして肥大化しすぎたその”道具”は、否定することはもちろん、真実であるかという検証すら許されないという絶対的な力までも持つに至ったのです。


 今回も、日台戦争という聞き慣れない言葉が問題の番組の中では使われています。NHKの番組では、漢民族としての誇りから台湾全体が日本に対して独立のために全面戦争を起こしたというように紹介され、「日台戦争」という言葉がそれを強調しています。しかし、これは簡単に言えば、清の一部の残党が起こした反乱を日本軍が鎮めた戦いであり、一般的には日清戦争の一部と解釈されています。日台戦争と言うと、日本と台湾が全面的に国威をかけて戦争行為をしたというような印象がありますが、まったくそのような性格のものではないです。


 NHK側は「一部の大学教授が使っているから使用した」と自信ありげに釈明しているようですが、どこかの大学教授が使っていたらそれが全て正しい一般的な言葉として認められるなどという決まりはどこにもありません。全く一般的でない言葉を持ち出し、印象操作を行った上で新たな”負の歴史”を作り出そうという行為がそこに見えます。放置しておけば、もしかすると10年後には”日台戦争”という言葉は「南京大虐殺」や「強制連行」のように、日本を貶める道具としての絶対的な力を持ち、捏造された事実を含みながら成長し、台湾人全員が日本を嫌っていた証拠であり、日本が台湾で悪事の限りを尽くした証拠として教科書にも記載されていたかも知れません。

 

 従軍慰安婦、南京大虐殺、強制連行・・・これらの日本を貶めるためにつくられた道具は、真実であるかということを検証することさえ許されないという風潮が長らく続いてきましたが、ここ数年、その絶対的な力に立ち向かって真実を暴きつつあるのは、インターネットという新たなメディアの力でした。そして今回、NHKの偏向番組に立ち向かったのもインターネットの力によるところが非常に大きい。

 この訴訟がどのような結果になるかはまだわかりませんが、自分たちの都合や思惑通りに、偏向や捏造を平気で行うメディアに対し、それが自由にできる時代ではなくなっていることを知らしめる大きなきっかけになって欲しいと強く思います。


人気ブログランキングバナー←このBlogに何かを感じたらクリックして下さい。


参考書籍:
NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム(OAK MOOK 293 撃論ムック)
西村幸祐
4775513877


反日マスコミの真実 2009?メディアの情報支配へ反乱が始まった! (OAK MOOK 264 撃論ムック)
西村 幸祐
477551315X


ネットvsマスコミ!大戦争の真実―不祥事続きのマスコミへNO!ネットの逆襲 (OAK MOOK 142 撃論ムック)
西村 幸祐
4775509268