またまた甘いもの!

作り方はいたって簡単(そして適当でもだいたいOK)

でも、新鮮なココナツが必要です。

ヤシの木を手入れしてくれるおじさんから

ジュースにするには時間が経ってしまった

ココナツをもらいました。

ピーラーやスライサーで

薄くカットするところからスタート

(ここが一番面倒w)

ココナツの半量程度のお砂糖、コップ一杯程度のお水

シナモン、ナツメグ、バニラビーンズ、レモンの皮

などスパイスを好みで追加し

煮込みます

(沸騰したら弱火でね)

時々かき混ぜながら様子を見て

水分がほとんどなくなり糖分がどろっと固まり始めたら

出来上がり

オーブンシートの上に

一口大の大きさに適当に並べ

乾燥させます

できあがり!

シナモンをドバッと入れて香り高くするのが私は好き〜

こういう小さいのを

「味見」と称して口に入れちゃったら最後

止まらなくなるので

さっさと小分けして友人にお裾分けしちゃうのが

食べ過ぎ防止になります。

個人消費は糖分、カロリー共にかなり危険です。

でもとっても美味しいです!