ときどきおすそ分けで頂く「パンの実」

皮の表面が白く、ちょっと汚くなったら食べごろ!

1、8キロとずっしり。

包丁を入れ2つに、そして4つに割るところから始まり

皮むき、そして薄めにスライス。たけのこチック。

時間との勝負、なぜならどんどん変色していくから!

食塩水につけると変色が抑えられます。

よく水気を切って

そして適量を素揚げ。

スライスしたもの同士がくっつくこともなく、とても揚げやすいです。

火の通りも早く、油も汚れません。

軽く塩を振って出来上がり。

熱々がおいしいです。

私がはまっているのは

唐辛子とニンニクのチリソース。

辛いものが苦手なのですが「騙されたと思って」と

味見させられて以来、すっかりお気に入りになってしまいました。

これをつけて食べるとやめられなくなります。

昨日のお昼、夜

今日のお昼、そして夜

これしか食べていません。

(思い切り偏った食生活ですが

ALが長期出張で独りきりなのでできること。満喫!)

このパンの実、下処理(皮むきをして食塩水まで)を済ませれば

そのまま冷凍が可能なんだそう。

便利だー。