思い切り私事ですね、わはは。

 

マルティニークでは外出規制が緩和され

19時から5時までは外を出歩かないこと、というだけで

日中はかなり自由に行動できるようになりました。

が、ワクチン接種証明、あるいはPCR検査の陰性証明がないと

レストランでの食事はできません。

映画館もおなじく。

ジムや団体スポーツの習い事も確か必要だったかな。

ゴルフもしかり、です。

少し前の記事で書きましたが

私はワクチン未接種です。

なので、大好きなゴルフもお預け。

(検査をして陰性証明があればプレイできるんだけど

そこまでしてゴルフもなぁ、と)

(屋外でのスポーツだし、結局のところ個人プレイだし、

グループと言っても上限が4人と決められているので大人数?

なんで??とぜんぜん腑に落ちていないのですが

まあそこは仕方ありません)

 

というわけで

家でおとなしくしている毎日です。

そして毎年この時期ALはサンマルタン島に長期出張に行ってしまうため

ここ数年、誕生日はひとりきりなのです。

 

でも仲良しのMさんが

毎年、外に連れ出してくれてお祝いしてくれるのですよ(嬉!

明日もレストランに行こうという話になりました。

 

コロナ禍で初めてのレストラン!

これまでのレストランのお誘いはすべて断ってきたのですが

(付き合いが悪いと散々言われましたが

レストランで食事するために陰性証明?検査?と

ちょっと馬鹿馬鹿しく思えて

そこまでして行きたくないわい、と変な意地もあったのかな)

 

さすがに誕生日だしなぁ、と

検査を受けることに。

はじめての抗原検査です。

鼻に細い綿棒をぐっと入れられて陰性を証明してもらいました(笑

 

この抗原検査、PCR検査ともに明日から有料になるとのこと。

今までは映画に行こう、レストランに行こう、と

気楽に無料で受けることができていたものが

25ユーロ(抗原)と44ユーロ(PCR)になるそう。

大きい出費だよねぇ。

 

ワクチンパスポートに反対する人たちが

あちこちで抗議デモをひらき、

結構ピリピリした空気になっています。

医療関係者のワクチン接種義務化もいよいよ進み

いったいどうなっていくのでしょうか。

 

そしてコロナとは関係ないけれど

原油高騰の影響で

ガソリンや天然ガスなどの燃料価格が上がり

そこに不満を持ったデモが

三日前から始まっていたそう。

島内のガソリンスタンドに供給する

おおもとのストック場所が封鎖され

ついにほとんどのガソリンスタンドが

営業停止になってしまいました。

ガソリンスタンドには昨日今日と長い列ができていたそうなのですが

なんせ外に出ていない自分は

全く気がつかず、

え?そうなの?となったのは

今日のお昼。

 

私の車、ガソリン半分です。

(これを半分しかない、と見るか

半分もある!と見るか。。。ですね)

写真は大好きなフランボワイヤン

(気分転換にすらならない?すみません)

 

ガソリン使って、わざわざレストラン?

でもレストランに行くために

わざわざ検査受けたしなー。

あぁ、めんどうくさい。

 

そんな誕生日前日の徒然でした。