ここ数年はまっていること

それはゴルフ。

グアドループにいた時にALと一緒に1年間レッスンを受けて

楽しくなり始めた頃に

マルティニークに異動が決まり中断。

そしてあっという間に7年w

 

マルティニークにも立派なゴルフ場があるのですが

最初に住んでいた場所からはくねくね山道を通って30分かかり

それが嫌で

すっかりゴルフから遠のいていました。

 

それが今の家に引っ越してきてから

ゴルフ場まで車で5分という近さになり

そして山歩きのグループで仲良くなった女性が

実はゴルフもやるということ(そして久しくやっていないと私と似た状況)を知り

一緒にやるようになったのが3、4年前。

 

再び楽しい気持ちを思い出し

一人でも時間を見つけてこまめに通うようになったのがここ2年くらいかな。

そしてやっぱり一人でプレイしている人たちと挨拶するようになり、

約束して一緒にプレイするようになり、一緒にご飯を食べるようになり、

楽しい時間が増えました。

おかげで山歩きからはすっかり遠のいちゃったけど・・・

 

母と同じ年齢の女性に出会い、その彼女がまたすごくゴルフが上手で

そして暖かくも手厳しいアドバイスをくれるのです。

彼女の言うことを聞いてプレイするとめきめき上達する自分にびっくりですよ。

ピシャッと厳しいんだけど、すごく的を得ていて、うまくできると褒めてもらえる。

真面目に彼女とプレイしていたら

「君のスイング、いいねえ」と知らない人にも言ってもらえるように。

こういうことが、実はモチベーションにも大きく関わってくるんだよね〜。

 

そして3ヶ月くらい前かな、ある人に声をかけられ一緒にプレイ。

その人は私の父にそっくりなのですよ。

(私が父にあったのは2016年の里帰り時が最後なので5年前ですけど

その時の父のイメージにぴったり、な感じ)

年齢を聞けば、その人は私の父より8歳若いのですが

私の中の5年前の「お父さん」になんだか重なるw

 

その人がまた褒め上手!そして本人もすごく上手。

最初の女性のアドバイスが全体的な基本に関してだったのに対し

この男性はもっと具体的で

「ここからここまで動かして」「この角度で打ってみて」と

至極細かい。

そして素直に言われるままに動くと手応えバッチリ。

ますますゴルフが楽しくなって

毎日でも通いたい、のが今。

 

老後の楽しみ、見つけました。

ALと一緒に楽しめる趣味ができてよかったよかった。

 

今日もこれからゴルフです。いってきまーす