聞いた話をひとことでまとめるクセをつけよう | 20冊以上の本から学んだ!究極の勉強法!!

20冊以上の本から学んだ!究極の勉強法!!

20冊以上の勉強法の本から学んだ究極の勉強法です。中高生の定期テストや受験に役立ちます。
知らないと損をする勉強法や知っているだけで点数がアップする方法など。
本やメルマガから学んだ勉強法、学習塾で指導をする中で感じた勉強法などを発信します。

聞いた話をひとことでまとめるクセをつけよう。


先生の話を聞いていても、

結局何がいいたかったのか忘れてしまうということはよくあります。

人は聞いているようで人の話をあまり聞いていないものです。


そこで真剣に人の話を聞く方法があります。

授業や人の話を聞いたあとに

ひとことでまとめようとしてみます。

その様な姿勢を続けていけば、

内容を整理して聞く習慣がつき、

あとでも簡単に要点をまとめることができます。


話を聞いているときから、

話が終わったら

ひとことでまとめようと思いながら聞けば、

話を聞いているつもりで聞き流すことがなく、

真剣に聞くことができます。



例えば要点を三つにまとめて、

『「これ」と「これ」と「これ」がポイントの話だった』

という具合です。


勉強法というよりも、

日ごろから意識することで、

頭を整理できて便利な生活術といった感じです。


本当にボーと人の話を聞き流していることや、

聞いているつもりなのに、

あとで何も思いだせないってことは

よくありますよね。

人格を疑われないためにもとてもいい方法です。