さて,昨日は,坊ちゃまの熱も下がってきたものの,まだ保育園には

怪しい雰囲気なので,今度はママが一日お休みして,看病ならぬ

子守してました天使

夏風邪の種類は,ヘルパンギーナだね.


午前中,お昼すぎまで,とっても良い子にスヤスヤしてた坊ちゃま,

しかし・・・

午後からはワンパクぶり爆発爆弾


ママ,何度切れかけたことか・・・

いや,切れてたかプンプン

大声で,こらー っパンチ!叫んでました・・・反省

注)暴力で虐待はしてませんので御安心をグッド!


ママが叫んでるのは,よくあること・・・

でも,パパが怒る場合と違い,坊ちゃまには,どれだけ

大きな声でむかっを入れてみても,ママのでは・・・

全く効果なし・・・ダウン


な・な・なめられてます波

゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o


で,坊ちゃま,午後は全く寝る気なし

ずっと遊び回るわ,愚図るわ,笑うわ・・・忙しい


ママ,どっと疲れましたショック!


一日,熱が上がることもなく,元気はどんどん復活アップ

明日は保育園大丈夫ぽいな

でも,念のため,病院が開いている,病後児保育室病院

予約を・・・珍しく,キャンセル待ちなしで予約できたなり


※病後児保育・・・たぶん,今ではどこの市にも1軒は設置

されていると思います.

病後(病気回復期)の子供を一日限定数で預かってくれます.

市が支援しているため,一回2-3000円の費用が一般的です.

かなり競争率激しいので,キャンセル待ち多し!


坊ちゃまとの戦い?の一日が終わり,今朝・・・さてさて

熱はどうかな?保育園は?


熱なし!元気いっぱい!朝から突然愚図る!キラキラ

( ・д・)/--=≡(((卍

ヘルパンギーナだったと思われるので,喉の炎症で痛いはず

機嫌悪くなるのも仕方ないねしょぼん


そして,病後児保育室はキャンセル!

いざ,坊ちゃま,保育園へ!走る人


しばらく,室内遊びでのんびり過ごすことになるけど,

週明けには完全復活じゃないかな??

それまで,水遊びと外遊びは我慢だね,坊ちゃまラブラブ


さて,あとは,このまま別の風邪をひかずに

夏を乗り越えてくれることを祈るのみ!

( ̄▽ ̄)=3