あんまりシワとか
言いたくないですが(; ̄ェ ̄)

{709B77D2-A341-4C78-9A2F-35F32DF93A74:01}


こんばんわぁ

みなさん片付けは終盤かしら?


私もちょっと落ちついてきました


一昨日ちょっと差し入れをしたら
お友達から羊かんをいただきました

羊かん大好きです(≧▽≦)


熱いお茶茶と一緒に食べよう



さてさて、昨日は黒豆炊いたんですが
ホントは煮汁の中でひと晩寝かせて
味を含ませていただく物なんですが
早々に食べる!っていう(; ̄ェ ̄)


{6BE4895E-F56B-4368-ABA4-69999C5B95C5:01}


そしてこの写真撮るために
煮汁から
少しの間でちゃった豆さん達、、、。

シワができました(/TДT)/


煮汁に浸かってる文は大丈夫


分かってはいましたが
シワになったやつは
食べちゃえばいいかなぁ?なんて


みなさんは我慢して
ひと晩煮汁の中で寝かせて下さいね


{87799A8B-3885-4103-B9E5-B05DBA852C76:01}

それぞれのご家庭で
こだわりの煮方があるとは思いますが
良かったら参考までに。


黒豆の煮方


水・・黒豆がかぶるくらいたっぷり
重層・・・・・・少々
黒豆・・・・・・100g


水・・・・・・・作り方に記載
砂糖・・・・・・大さじ1

水飴・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・70~100g
醤油・・・・・・小さじ1/2



1 黒豆はサッと洗ってから
たっぷりかぶるくらいの水、重層にひと晩漬けておきます。

★表面がキズつかない程度に
優しく洗って下さいね
★漬けておかないと、いきなり炊き始めると皮が破れたり、シワになります。

{55E48A63-4FEC-424C-BFE8-6E0C2F00B328:01}


2 漬けておいた水を捨て
↑アクが気になる方やクドさが苦手な方は捨てると、上品な味に仕上がりますが、豆の濃い味を堪能したい方はそのまま使って頂いて大丈夫です。
お鍋に黒豆、たっぷりの水、
砂糖大さじ1を入れ
弱火でふつふつ10分くらい煮ます。

310分したら
アクと一緒に表面に浮かんでいる
ぬるぬるネバネバした物を
取り除き差し水100ccを加えて
また弱火で煮ていきます
★アクとぬるぬるは浮いてくる度に
取り除きます

{1FB71DCB-08D1-4C3E-840C-6D59EE7CC473:01}

4差し水をしてから
ふつふつと湧いてきて
15分くらいしたら
また差し水をします。

こんな調子で
お豆が柔らかくなるで繰り返します。

{B82A7126-9CD8-4A73-9879-9BC4355AE3FA:01}

5炊き上がりが近づいてきたら
砂糖、醤油を加えて
10分くらい煮ますが
絶対にお豆が煮汁から出ないように
水を足して下さいね。
↑お豆が煮汁から出るとシワになり
きれいに炊き上がりません

{09099159-2440-415B-BAF7-86F08C0F1AFA:01}

6 このまま煮汁の中でひと晩寝かせて
味を馴染ませ
シワにならないようにします

{4ACCEBDC-BD00-48CB-8D08-511151C590CB:01}


甘さは好みと
煮詰め方で微調整して下さいね

ですが、砂糖が少ないほど
日保ちは期待できません。


{728755E4-85E5-41D1-8941-93083DBEF9C9:01}


お正月の簡単なおつまみや
おやつに良かったら
レシピクリックしてみて下さいね

↑かたすぎなくて美味しいですよ


{C8DE27D6-FE20-4F94-A6B0-E14B77117C3C:01}



{7DC73D04-3150-480A-93FF-940C298A9E3A:01}







レシピブログランキングに
参加しています

 
↑↑↑↑↑↑
最後にポチッとひと押し
して頂けると
とても励みになります

応援よろしくお願いします


インスタグラム
yu_mama_cafe