●すんなりゴミ捨てをする方法【体験談73】


「しあわせになれる♪子育て相談」東ちひろです


今日の岐阜市は、冷えましたー^^ 雪も降りましたよ


さて、東ちひろの本をご覧になった感想をいただきました。


ちょっとしたひと言で、子どもがすんなりゴミを捨てる方法です。


■東さんの本にあった『名前呼び』をしてみました。


まずは、子どもの名前を呼んで、こちらに振り向いてから『ゴミ捨ててね』と伝えるようにしました。


すると、今までよりもよく伝わっているらしく、『うん』とすぐにやるようになりました。


やっぱり具体的なものは生活におろしやすいです!



手前味噌ですが、私の本やテキストは、具体的ですぐに使えるとよく言われます。


「子どもをほめましょう」と言っても、かんしゃくばかりで困るときはどうするの?


「約束する!」と言うのに、いつもできない時はどうすればいいの?


「上の子を大切に」って、どうしたらいいの?


そんなことを具体的に書いています。


子どもが伸びる!魔法のコーチング/学陽書房
¥1,365
Amazon.co.jp

男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版
¥1,365
Amazon.co.jp

▼「伸びる子」のママになりたい人は、こちらです