この日はボランティア作業で数時間、図書館へ。


午後早くに作業終了。

最寄りのスーパーへ寄り道してきました。





<10月27日の夕食>

 ・鰆味噌焼き

 ・こんにゃく肉巻き照り焼き

 ・キャベツ胡麻ポン酢和え

 ・ハマチ刺身

 ・吸い物(鶉卵、生椎茸、ネギ)







鰆の味噌焼き。


ボランティアへ出かける前に漬け込んで置きました。


白味噌、普段使いの麦味噌、塩麹、

味醂、酒を交ぜたものを塗り付け、

ピッタリラップしてチルドルームへ。


夕方までの数時間ですが、

我が家好みの薄味、ほど良い塩梅です






こんにゃく肉巻き照り焼き。


●下茹でしたこんにゃくに豚バラ肉を巻きます。


●小麦粉を薄くまぶしてフライパンでオイル無しで焼きます。


●出てきた余分な脂はペーパーで除いて

  味醂、酒、醤油(それぞれ同量)を絡めて完成!

  調味料はお好みで。

  


 甘唐辛子、ウズラの卵(楊枝を刺す)も同じように。





キャベツ胡麻ポン酢和え。


 茹でて細切りにしたキャベツ、お鍋用の胡麻ダレ!





おまけの一皿は・・・

久しぶりのスーパー!

久しぶりのお気に入りお魚売り場!


ハマチのお刺身♪



主菜が味噌味の鰆だったので

汁物はお味噌汁でなくお吸い物。


生椎茸、ウズラの卵、ネギ。




我が家から一番近くのスーパー、お久しぶりでした。

このスーパー、リニュアルオープンしてほぼ1週間、

なんとなく行きそびれていましたがやっとです。


珍しい食材が豊富で、以前から大好きなスーパーです。

今回、以前にも増して美味しい物の宝庫!

パワーアップのようです。


売り場はすっかり様変わり・・・

しばらく慣れるまでは食材探しに迷いそうです。


足しげく通うことにしましょう♪





ランキングに参加してます 。

応援よろしく、ポチッとお願いします。