ちょっと夕方まで出かけます。

予約投稿して行きますが・・・上手くいくでしょうか?笑


昨日コメントを頂いてる方、ごめんなさい、

あとでお返事させてくださいネ。




<11月24日の夕食>

 ・金目鯛の煮つけ

 ・レンコン、牛肉の炒め物

 ・里芋胡麻味噌和え

 ・吸い物(渦巻麩、わかめ、水菜)



シニア夫婦の食卓







生協から届く冷凍物の金目鯛、リーズナブルです(笑)


身離れが良くて食べ易いお魚。

ちょっとこっくり、濃いめの味付けです。


シニア夫婦の食卓







紹興酒、醤油、片栗粉で下味をつけた牛小間と

蓮根の炒め物です。


ニンニク、ショウガを効かせて中華風?


蓮根をよ~く炒めるのがコツかな?


シニア夫婦の食卓






皮ごとレンジでチンした里芋を

熱々のうちにツルリと皮を除いてます。


白味噌、砂糖、すり胡麻、お出しで調節しながら

つぶし加減の里芋を少々加えて和え衣とし、

残りの里芋をカットして和えてます。


シニア夫婦の食卓







美味しいお出しでさっぱりお吸い物。

ワカメと渦巻麩。


シニア夫婦の食卓



なるべくお野菜多目を心がけてますが、

お魚メインの日も、お肉類があると嬉しい食卓になります。


量は少な目でも、少しずつお肉もお魚も、が理想です。


二人家族、お野菜もそうですが

何でも少しずつ冷凍できるものは小分けして保存しています。

お弁当にも少な目の量が必要ですからね。


そんな訳で我が家の冷凍庫、小さなラップの包みが沢山、

ラベルを貼ってはいるつもりですが・・・

なんだか正体不明な物も色々、あるんです(笑)






ランキングに参加してます

応援よろしく、ポチッとお願いします。




                                        ペタしてね