叔母が入院し、母も北九州へ行ってしまうと

私のパン作りも小休止してました。


やっぱり「美味しい♪」って食べてくれる人がいてこその

楽しいパン作りです。


そうは言っても、我が家のパン在庫も無くなり、

数日ぶりのパン作り。


この日も夕飯後のパン作りとなりました。






<1月21日の手作りパン>

 ・ハードプチパン

 ・オレンジピール巻き込みパン





歯の悪い叔母を考慮してソフトなパンを心掛けていました。


それはそれで美味しいのだけど・・・

自分用に焼くパンはやはりハードなパンが好き。


ハードと言っても、思うようには行かなくて・・・

ソフトハードパン??


切込みにバターをチョンと挟んで・・・

パックリ開いてくれました。


噛めば噛むほど小麦の味が口の中に広がるんですよね。


こういうパン、私、やっぱり好きだわぁ♪



シニア夫婦の食卓







同じ生地でこちらは・・・

これも私好みにオレンジピールを巻き込みました。


これも食べるのが楽しみ♪



シニア夫婦の食卓



この夜、夫は地域、自治会の夜のパトロールへ参加。


我が家近辺の道路には夜な々(笑)暴走族が現れるんです。

それも週末の夜は特に多い気がします。


冬場は窓を閉めているのでそれほどでもありませんが、

夏、窓を開けてると夜中にけたたましい音・・・


若い方、エネルギーが有り余ってているのでしょうね、

困ったものです。


彼ら(彼女ら?)が現れるのは真夜中から朝方・・・

夫たちが月に一度、

警察の方とご一緒にパトロールするのは

夜の9時から30分ほど。


効果のほどは??いかばかりでしょうね?


それでも警察の方々へ

地域挙げての協力体制は大切と言う事なんでしょう。

お疲れ様。


そんな夫が戻ってきたころ、ちょうど焼き上がったパン。

もちろんすぐに手を出しそうになりますよ・・・


「手を洗ってね・・・」

私の一言です。


「あなたの母ではないんですけど…私」

この言葉はぐっと飲み込みました(笑)


ランキングに参加してます

応援よろしく、ポチッとお願いします。


                            ペタしてね