一挙に寒さがやって来ました。

窓越しに見える遠くの山、白い物が…

雪でしょうね。


たしか先週まで、

部屋の中では薄着、夏物で過ごしていたような?

もう、自転車での買い物も手が冷たくて手袋を出しました。


やっぱり今年は秋が短かったですよね。

風邪ひきさんにご注意くださいネ。


それでは16日土曜日の夕食から。






<11月16日の夕食>

 ・マーボ豆腐

 ・ぜんまい煮物

 ・棒棒鶏

 ・中華野菜スープ


シニア夫婦の食卓







山椒を効かせたピリ辛麻婆です。


面倒でもお豆腐を一度湯通しすると、

味が入りやすい気がします。


ビールが美味しいんですよね♪

シニア夫婦の食卓






私の好きなぜんまいの煮物。


それなのに、夫はいつも残します、

美味しいと思うんだけど??


後ろ画像、たっぷり目の器が私用、

夫には最初から少な目に盛り付けてます(笑)


シニア夫婦の食卓






春雨を使って棒棒鶏。


塩麹の下味で蒸したささ身もパサつきがありませんよ。


今日のソースは練りごまでなく、

無糖のピーナツバターを使ってます。

適当に、ポン酢、スィートチリソースなどを混ぜて私流。

シニア夫婦の食卓







残り野菜で中華風スープ。


えのき、しめじ、しし唐、鶏ささみ・・・だったかな?

仕上げに胡麻油を少々。


シニア夫婦の食卓



昨晩、母に電話すると

叔母の手術が無事に終わりホッと一安心の様子でした。


まだ数日は集中治療室だとか、

面会もままならないかもしれませんね。


山口県でお留守番の叔父にも電話しておきました。

「寂しいでしょ?」

「一人もええよぉ」

強がり言ってました(笑)


風邪気味の叔父、叔母に風邪をうつすといけないので

出かけてくるのは断念したようです。

叔父も高齢ですしね…


とりあえずは一安心、

これからは時間と共に回復してくれるでしょう、

あとはリハビリが大変でしょうが・・・


来週あたりはお見舞いに出向こうかと思っています。

お見舞い、何がいいかなぁ?





ランキングに参加してます

応援よろしく、ポチッとお願いします。