子どもの日 | 飯塚麻結オフィシャルブログ「今日もまゆっと」Powered by Ameba

飯塚麻結オフィシャルブログ「今日もまゆっと」Powered by Ameba

飯塚麻結オフィシャルブログ「今日もまゆっと」Powered by Ameba




こんばんは音譜

昨日は5月5日、こどもの日でしたねビックリマーク

我が家では、鯉のぼりはあげませんが、ケーキを食べました音譜




{9662661D-4AF9-4864-B961-48BC90ADC131:01}


こどもの日と言ったら、兜ビックリマーク

私のプリンアラモードには三日月の兜飾りが乗っていましたビックリマークビックリマーク

独眼竜 伊達政宗の兜です。



兜には、まだまだたくさん個性的なものがありますよねひらめき電球

徳川家康は繁栄と長寿を示した、「シダの葉」

直江兼続は信仰していた愛染明王の文字を取って「愛」

石田光成の「乱発兜」など…

説は様々ですが、武将の思いが込められているのだと思いますビックリマーク




伊達政宗の三日月は、妙見信仰に由来している…

と聞いたことがあります。

月を神秘的な対象としていて、

月=兎 というイメージから

うさ耳の兜にした武将も少なくないとかえっビックリマーク




知らないことが沢山あって、どんどん歴史に興味が湧いてきました…

歴史にはまっていく女性が多いようですが、その気持ちが分かります。

もっともっと学びたいと思いますニコニコビックリマーク


{716FE54E-5DC6-4BF6-BB86-6A7FDC84F54B:01}
麻結('-'*)♡