更に若者ファイティン
微妙な天気の金曜日です
しかし仕入れはバッチリ
むしろバッチリ過ぎてメニューには収まり切らない程だったりします!
そんな金曜日のおすすめ!
はい どうぞ~♪
まずは徳島 石鯛!
宮城 戻りがつを!
北海道 たら白子!
そしてプリンとした生牡蠣!
見るからに美味そうです
『お造りオススメーー!』
『いや~ん』
…と 高知の金目鯛!
焼霜造りでどうでしょう!
それからお野菜〃
こちらは六甲のパープルスイートロード!
くどくなくてさりげない、上品な甘さです!
こっちは甘長ししとう!
とある野菜屋さんのおすすめお野菜です
『とにかく甘くて柔らかいから、他のとは全っっ然違うでー!』
なんて力説されておりました(笑)
そして確かに美味しい!
当たり前のお野菜もしっかり美味です〃
そしてこちらも同じ市場ルートからの生落花生!
『乾燥品とちゃうから甘さも食感もばーつぐんやねん!しかも掘りたてやからめーちゃめちゃ美味しいで!』
なんて言われ、初めは半ば無理やり買わされました。笑
しかしこれがやはり美味い
食べてみないと分からないですが確かに違いが明白です
それからこっちは加賀のブランドお野菜、源助大根!
今日も店長が優しいお味に仕上げております
更に 椎茸の常識を覆す特大サイズの拘り椎茸!
ついでに手前の原木椎茸もこっそりご用意してますよ~
それと群馬の下仁田ねぎ!
寒くなるにつれてどんどん旨味が増してきております!
ご覧のように巻きも太い
デザートからは期間限定のこちら!
まだ完全に固まっていませんが、このブログをご覧になられている頃なら大丈夫です!
謎の粒々と謎の隠し味、それから地味に手間暇掛ているちょっと珍しいアイスクリームです
では最後にまかない!
これは昨日はるきがオムレツを作っている時の写真です
『結構久し振りなんでちょっと上手くいかなかったですね~(笑)』
なんて言っておりました
こっちは店長の見本
それにかずやが続きます
こんな感じでお客さんの知らない所でスタッフのまかないは作られています
それから先程、はるきが塩焼きそばをせっせと作っておりました
今日は前回に続いてフライパンについて、それから食材を入れる順番とその理由、下味とは何なのか、調味料の使い分けとは何なのか。。。
そんな事を横で色々説明しながら実際に作って貰いました。
全ての工程や手順にもちゃんとした意味が1つ1つあるもので、
それを理解していないと美味しくはなりません
更に本人が違う誰かに説明する時それをしっかり理解していないと、ちゃんとした説明になりません。
そこを理解しているのとしていないのとでは、大きな差が出てしまいます。
どうせならソレを覚えて、当たり前の事を当たり前のように出来る人に育って欲しいですよね
頑張れ若者!
それでは本日も張り切って営業致します!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
しかし仕入れはバッチリ
むしろバッチリ過ぎてメニューには収まり切らない程だったりします!
そんな金曜日のおすすめ!
はい どうぞ~♪
まずは徳島 石鯛!
宮城 戻りがつを!
北海道 たら白子!
そしてプリンとした生牡蠣!
見るからに美味そうです
『お造りオススメーー!』
『いや~ん』
…と 高知の金目鯛!
焼霜造りでどうでしょう!
それからお野菜〃
こちらは六甲のパープルスイートロード!
くどくなくてさりげない、上品な甘さです!
こっちは甘長ししとう!
とある野菜屋さんのおすすめお野菜です
『とにかく甘くて柔らかいから、他のとは全っっ然違うでー!』
なんて力説されておりました(笑)
そして確かに美味しい!
当たり前のお野菜もしっかり美味です〃
そしてこちらも同じ市場ルートからの生落花生!
『乾燥品とちゃうから甘さも食感もばーつぐんやねん!しかも掘りたてやからめーちゃめちゃ美味しいで!』
なんて言われ、初めは半ば無理やり買わされました。笑
しかしこれがやはり美味い
食べてみないと分からないですが確かに違いが明白です
それからこっちは加賀のブランドお野菜、源助大根!
今日も店長が優しいお味に仕上げております
更に 椎茸の常識を覆す特大サイズの拘り椎茸!
ついでに手前の原木椎茸もこっそりご用意してますよ~
それと群馬の下仁田ねぎ!
寒くなるにつれてどんどん旨味が増してきております!
ご覧のように巻きも太い
デザートからは期間限定のこちら!
まだ完全に固まっていませんが、このブログをご覧になられている頃なら大丈夫です!
謎の粒々と謎の隠し味、それから地味に手間暇掛ているちょっと珍しいアイスクリームです
では最後にまかない!
これは昨日はるきがオムレツを作っている時の写真です
『結構久し振りなんでちょっと上手くいかなかったですね~(笑)』
なんて言っておりました
こっちは店長の見本
それにかずやが続きます
こんな感じでお客さんの知らない所でスタッフのまかないは作られています
それから先程、はるきが塩焼きそばをせっせと作っておりました
今日は前回に続いてフライパンについて、それから食材を入れる順番とその理由、下味とは何なのか、調味料の使い分けとは何なのか。。。
そんな事を横で色々説明しながら実際に作って貰いました。
全ての工程や手順にもちゃんとした意味が1つ1つあるもので、
それを理解していないと美味しくはなりません
更に本人が違う誰かに説明する時それをしっかり理解していないと、ちゃんとした説明になりません。
そこを理解しているのとしていないのとでは、大きな差が出てしまいます。
どうせならソレを覚えて、当たり前の事を当たり前のように出来る人に育って欲しいですよね
頑張れ若者!
それでは本日も張り切って営業致します!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!