健康診断だったよ | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

昨日の疲れでグッタリしたまま起床。

 

健康診断があるので朝飯も食えずに会社に、まぁなんでこんな予定にしちゃったのかなぁ??

 

0830から健康診断の会場は開くんだけど、色々やってたら何故か色々業務が降って来て…。

 

会社を出た時点で0925、会場には0945着と遅れ気味。

最初は色々引っ掛かったけど、後半は順調だった。

体重と腹回りの微減は嬉しいんで、続けていきたい処。

 

昼前には戻って来れた、バリウム飲んだので下剤が何時効いてくるかな??

 

昼休みで外に出たら効いてきた、案の定なパターン。

午後はそれもあったし京都での資料をまとめたりしていたら終わった。

 

スーパー寄って、来週以降も使える物も少し買っておくか。

 

その後陸橋で…一気に雲が出て露出が厳しいなぁ。

まぁ16時前に強烈な雨が降ったし、それからまた晴れて…西の空で数ヵ所明らかにゲリラ豪雨っぽいけど。

 

でいつも通り赤熊を確認して終了、広角側はミスってグダグダ。

下広井から市バスで若宮、ポの字とGM覗いて帰る。

 

 

夕飯がグダグダで、食い終わったら21時回ってた。

その後模型弄りして、一つは片付けてもう一つをやスリ掛けしたらそのまま寝落ちして小一時間。

疲れもあるし酒も悪いな。

 

可部線っぽい旧型国電が出来た、よく考えたら17m級時代の可部線は密連じゃなくて密自連だ。

反対側はこんな感じで。

 

クモハ11+クハ16は鉄コレ塗り替え、クモハ11は

昨年GWにクハ79とペアで仮竣工したヤツだ、しかし相方のクハ79が

右の阪和線に転属しちゃって休車状態だったもんで、可部線に転属と言う事で。

 

クハ16は富士急のジャンク、クモハ14にする予定のモハ7032は放置中。

クモハ12は側板だけのジャンクを150円で拾ってきて、屋根板を確保したヤツ。

素組で塗っただけ、一応鉄コレは前サボ受付けたけどね。

 

それでも其れっぽくはなるもんだ。