この日は、県北に住む知人に頼まれ、



朝から一日、草刈仕事。



刈り払い機でガーガー、シャリシャリ。。。



そのあと、県北のクヌギポイントの視察へー



まずは、2年前に見つけた根台場状のクヌギを見る。


この樹の最盛期は、樹液がダラダラと止まらないくらい吹き出る。


周りの環境から考えても、


オオクワガタ発見確立が一番高い樹なのである。



くわがた日記番外編

が、しかし、



今宵は、樹液もさらさら・・・


多数のコクワと今年初のスズメバチを見た程度だった。


次回に期待だ。






さて、次は2年前にオオクワ♂を採ったポイントへー



くわがた日記番外編

この場所には、いくつかのクヌギがあるが、やはりどれも樹液不足


といった感じだ。


コクワはそれなりに拝めるが、


この時期、♀はほとんど見ない。




くわがた日記番外編

半分腐った樹液の上にクワガタの尻を発見(前回に続き、また尻かよ)。


脚立に乗り、背伸びをして指1本で押さえ、2分後に確保。


・・・・・


コクワ♂でした。。。



くわがた日記番外編

これは、オオクワを採った実績のあるクヌギ。


にゃにかが、幹を這っております。


枝に足をかけて、3メートルほど上ってみると、



・・・・・・



くわがた日記番外編

コカブトっちでした。。。


このコカブトという変な虫の生態も不思議だ。


樹液や材割で


何度も見ているが、一つのポイントで何匹もかたまっている


のを見た記憶がない。


1匹でいる事がほとんどだ。


♂と♀は、どこで出会っているのだろう???




この後、何本かのオオクワ実績クヌギを回ったが、


収穫は無し。



田んぼ沿いにある細い道路を使い、帰路へ。





「あっ」




「なんかいた」




路上に何か這っていたのである。








私は車をバックさせ、そいつへ横付け。






こいつは





まさか




カミツキガメか~






くわがた日記番外編


ほっ、


ただのクサガメのようだ。



(実は数年前、この道路で笑点で使う座布団サイズの


カミツキガメがいたもので・・・)



亀マニアの皆さん、クサガメでいいんですよね?


間違っていたら教えて下さいね。



大きさは↓



くわがた日記番外編

これくらい。


赤く写っているのは、ライトが赤いからです。



こんな自然の生き物との出会いは、日常の生活では


なかなかありません。



面白いです。



次は、また外房にでも行ってみますかねぇ。