映画コラム 「映画の力」 | 映画熱

映画コラム 「映画の力」

久しぶりの映画コラムです。


俺は、ご承知の通り、映画好きの男です。


映画によって人生を学び、映画によって、生きる道を切り開いて来ました。


映画の世界に出会わなかったら、もう俺は、この世にいなかったかもしれません…



映画の仕事につく夢はかなわなかったけど、観客として、映画の世界に生きています。


それだけで、すごく幸せなんです。



映画は、色んな力を与えてくれます。


自分の人生の幅が、広がります。


様々な人物になって、未知の世界の冒険ができます。



俺は、新潟県人ですが、スキーをやりません。


でも、「私をスキーにつれてって」は好きです。


この映画を見ると、スキーをした気分になれます。



俺は、サーフィンをしたことがありません。


でも、「ビッグウェイブ」は好きです。


この映画を見ると、サーフィンをした気分になれます。



俺は、怪獣を見たことがありません。


でも、「ゴジラ」は好きです。


この映画を見ると、怪獣を見た気分になれます。



俺は、宇宙に行ったことがありません。


でも、「宇宙戦艦ヤマト」は好きです。


この映画を見ると、宇宙で戦った気分になれます。



俺は、禁断の恋をしたことがありません。


でも、「浮雲」は好きです。


この映画を見ると、大人の恋をした気分になれます。



俺は、人を斬ったことがありません。


でも、「用心棒」は好きです。


この映画を見ると、人を斬った気分になれます。



俺が、人を撃ったことがありません。


でも、「ゴッドファーザー」と「タクシー・ドライバー」は好きです。


この2本の映画を見ると、人を撃ち殺した気分になれます。



俺は、幽霊を見たことがあります。


でも、「牡丹燈籠」と「女優霊」を見て、もっと見たくなりました。


この2本の映画を見ると、本物の恐怖が味わえます。



俺は男なので、女の気持ちがわかりません。


でも、「最後の初恋」は好きです。


この映画を見ると、女の人生も悪くないな…って思います。



俺は、動物と会話ができません。


でも、「セロ弾きのゴーシュ」は好きです。


この映画を見ると、動物と話してみたくなります。



俺は、泥棒になったことがありません。


でも、「ルパン三世 カリオストロの城」は好きです。


この映画を見ると、お姫様の心を盗んでみたくなります。



俺は、ハードボイルドな男になりきれません。


でも、「野獣死すべし」は好きです。


この映画を見ると、冷酷な男になった気分になれます。



俺は、戦争に行ったことがありません。


でも、「二百三高地」は好きです。


この映画を見ると、戦って死んだ気分になれます。



俺は、楽器を演奏できません。


でも、「バック・ビート」は好きです。


この映画を見ると、ビートルズのメンバーになった気分になれます。



俺には、霊能力がありません。


でも、「エクソシスト」は好きです。


この映画を見ると、命がけで少女を救った気分になれます。



いかがですか?


映画には、すごい力があるんですよ。



そのおかげで、俺は今日もこうして生きています。


ようやく、記事が現在に追いつきました。



さあ、次は、何を見ようかな。