晩秋の高尾山(6) | 趣味の写真

趣味の写真

2002年からデジカメで平凡な写真を撮り、2005年からブログアップして居ます。

高尾山頂(標高=599m)へ目指して美味しい空気を吸いながら雑木林を歩く。

この辺の土地は岩場なのだろうか!? 多くの木々の根が露出して居り、倒れないように根を広げて踏ん張って居る。先日の文面で自分が階段を登る苦しみを嘆いて居たが、この様な環境に置かれて頑張って生きて居る木々を見て、生きているものは皆んな夫々頑張って居るのだと教えられた。


趣味の写真         趣味の写真

趣味の写真         趣味の写真

趣味の写真         趣味の写真

趣味の写真         趣味の写真
                                     ⇑ 2本の木が支え合って生きて居る。


趣味の写真         趣味の写真

趣味の写真         趣味の写真


雑木林の視界が明るくなって再び色づいた紅葉が見られる所まで来た。

             後、数百メートルも歩けば山頂に到着すると思うと、足元も楽になって来た。


次回に続く