春彼岸の花 | 趣味の写真

趣味の写真

2002年からデジカメで平凡な写真を撮り、2005年からブログアップして居ます。

2007c02s暑さ寒さも彼岸まで・・・】と言われて居ますが、今日は久し振りに幾分温かい日和でした。左の花は「イチハツ」(あやめ科)です。丁度春の御彼岸時期に咲く日本的趣の有る花です。





Dsc_5077s Dsc_5078s

Dsc_5081s








前回はオカメ桜を紹介しましたが、今日は満開の「ヨコハマヒザクラ」を紹介致します。この桜はケンロクエンクマガイカンヒザクラを交配して、作られた栽培品種です。早春の桜、寒桜より、花の色が濃く、大きいのが特徴です。横浜市には広く植栽されていますが自宅の近くにある春二番手の桜です。染井吉野桜 の枝の蕾もホンノリ黄緑色となって居り、間もなく開花する気配です。