お問い合わせ、たくさんいただいており、お知らせが遅れまして大変申し訳ありませんしょぼん


6月のパン教室のご案内です


いつもお越しいただいている生徒様に先行ご案内メールを差し上げてますが、

メールアドレスが変わられたのか、こちらのメールが届かない方が、おられます。

できましたら、新しいご連絡先をお知らせいただけると助かります


携帯メールの方は、

manakumiko★leto.eonet.ne.jp

★を@に変えてください

を、受信可能にしていただけると確実です



昨今の原材料の高騰により、講習価格を維持するのが難しくなってきましたが、

講習費の値上げは避けたい気持ちです。


そこで、ポイントカードが溜まったときの対応を変えさせていただきます

5月まで現状でOKですが、6月からは変わります

ご了承くださいませ



既に継続してお越しいただいている生徒様に先行して、ご案内をお送りし、

ご予約をいただいております。



キャンセル待ちもお受けしております。

空きが出た場合、先行してご連絡させていただきますので

ご希望の日が埋まっている場合、ご連絡ください。



5月の空きは、17日(金)1名様 のみです

 右上矢印埋まりました ありがとうございました

5月 全日程満席です




毎週 水、金、土開催



ご予約状況(随時更新いたします)


6月1日(土) 3名様満席

  5日(水) 3名様満席


  8日(土) 3名様満席

 

 12日(水) 3名様満席
 

 14日(金) 3名様満席  


 19日(水) 3名様満席

 18日(土) 3名様満席


  22日(土) 3名様満席


 28日(金) 3名様満席    

 29日(土) 3名様満席    



メニューは、


ヴィエノワ   3800円

ヴィエノワとは「ウィーンの」という意味なのですが、昔、フランスでまだ粉質の悪いパンが焼かれていた時代に、見兼ねたオーストリア人がハンガリーから粉を取り寄せてフランスのパン屋に焼かせたパンなのだそう。
当初はバゲットの配合の、水を牛乳に変えたものが「パン・ヴィエノワ」の始まりだそうですが、現在ではバターや砂糖、卵など、独自の配合で組み立てられることが多いようです。

Kuuhでは、もちろん、乳製品卵、使わずに作ります!

豆乳クリームも一緒に作ります。はさんで食べると、さらに美味しい!!



まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記

 



米粉入り 塩パン     3800円

ほんのりお塩が効いた、米粉入りのもちもち生地

中には、白餡か、黒豆を入れます(写真は白餡パン)

ご予約時にどちらかお選びくださいね



まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記




ラブラブお菓子は、


甘食   2500円

パンと並行して、受講いただけます


(お菓子の単品受講はできません。パンと合わせてお願いします)

まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記

昔懐かしい、素朴な味のお菓子。本来は卵入ってるのが一般的ですが、使いませんよ~

老若男女問わず、好まれる味です。15個前後焼きあがります 



クラッカー以下は、毎月受講できる通年メニューです。



小麦グルテンなし、米粉の食パン(持ち帰り生地なし)      3600円                   


小麦グルテンを一切使用しない米粉の食パンです。

小麦アレルギーの方にお勧めです。

*工房では小麦を使用していますので、空間浮遊の小麦でアレルギーのある方はご注意ください



ホシノ酵母ではなく、白神こだま酵母になります

(ホシノ酵母には小麦が含まれるのと、製法上の理由により)


Kuuhオリジナルの製法により、皮は柔らか食感(普通お煎餅のようにバリバリになりやすい)

中身も、餅っぽさを抑え、よりふんわり、パン食感に近づけるようにしました


生地に コシを出すための粘り気として、

小麦グルテンの代わりに、どのお家の台所にもきっと、ある、お値段もお手頃な、あるものを使います

それは、お越しいただいてからのお楽しみ~にひひ


まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記 まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記


今まで食べたことのない、米粉100%食パン、ぜひお家で簡単に作ってみませんか??


お越しいただいてからすぐに こねれますので、

お持ち帰り生地はありません、ご了承くださいませ


中がふわふわラブラブなので、焼いてすぐには切れないので、

試食時には、前もって焼いておいた物をお出しします


1本まるごとお持ち帰りいただけますチョキ




豆乳スティックパン                      3600円

まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記  販売でも一番人気のパンです

豆乳が入って、柔らか、しっとりもっちり食感音譜 ほんのり甘くラブラブ

小さなお子さまでも、ひとりでにぎって食べれますよ



販売でもご好評の、白バージョン(米粉入り 白焼き)

            黒バージョン(黒糖)に変更可能です 

            100円プラスになります




その他、人気の4品音譜

全粒粉フィセル  3700円   (小さいフランスパン 5本です)       

まくろびメロンパン          3600円



まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン工房日記       まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン教室日記
                          



ミニ食パン   3500円   (試食用にプチパン1個付き)

まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン教室日記

      

基本のプチパン(初めての方にオススメ)  3500円
 まくろび☆ベーカリー Kuuh(くー)の天然酵母パン教室日記


同じ成型で、全粒粉100%のプチパン もできます   3700円
マクロビや、ローフード実践されてる方にオススメですパー



本上記は、いつでも受講可能です



サイドメニューには、ロースイーツ、マクロビスイーツ、パン、簡単なお料理などが一品かニ品つきます

作り方も随時ご質問くださいね


アレルギー、食事制限などで、食べられないものがある場合は、事前に必ずご連絡くださいねニコニコ

できる限り除去対応いたします。



ベルホシノ酵母のご説明も、もちろん詳しくいたします

 実際に酵母を作成して、実技指導を必ず初回に受けていただいています

 (生地分割後のベンチタイム20~30分間に行っています)


ベル他のテキストにはない、驚きの裏ワザも・・・!?

 ホシノ酵母の意外な活用方法など


ベルレシピ本では分からない、パン作りの理論、

 パン屋さんならではの技術、成形方法なども、発酵待ち時間や試食時にお伝えしていますチョキ



ベルその他、材料のことなど、分かるまで、しっかりご説明します

 なんでもご質問くださいね



開始時間10時から 終了は13時ごろまでです

生地お持ち帰り用の容器お持ちくださいね。


ダブル受講も可能です。お問い合わせくださいね

(3名さま満席の場合は、オーブンの都合上難しい場合もあります。

 予約状況やメニューによっては可能な場合もありますので、その都度お問い合わせくださいませ)




パン教室ご予約はこちらからニコニコ


http://www.eonet.ne.jp/~kuuh/

のご予約ページ

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P32703082  


へ お願いいたします


返信のメールアドレスは、Yahooと、Hotmailの方は、

できるだけ上記以外のメールか、携帯アドレスを記載ください


こちらからのメールが迷惑メールとして処理されて届かないことが度々ございます。


予約メールをしたのに、返事が来ないという方は、迷惑メールフォルダの中を必ずご確認ください



 12日(水) 残席1名様