イギリスからご帰国された
ホメオパスのえいこさんに
久々にホメオパシー講座をお願いしました!
なかなかない機会ですので
2日間に4講座をお願いしました!
贅沢~
単発受講が可能です
どなたさまでもお気軽にいらしてくださいね
マクロビオティックとあわせて知っておくと
何かと心強い自然療法だと思います
わたしも何度となく
「知っていてよかった~」という経験をしています
私は今回やる講座と同じものを受講しただけですが
自分や家族のちょっとしたケアは活用できています♪
たとえば自分では判断ができないことや
根本体質の改善には
えいこさんのコンサルテーションもあり安心です
なかなかえいこさんをお招きできないので
ぜひこの機会にどうぞ!
(写真は④のレスキューレメディー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特別講座「ホメオパシー講座」
日時:2015年5月29日
①29日 9:50~11:50「ホメオパシー入門」
②29日 12:30~14:30「予防接種・感染症」
③30日 9:50~11:50「腸のおはなし」
④30日 12:30~14:30「42種類のレスキューレメディ」
受講料:①2000円
②~④ 各講座5000円
※ご希望があれば42種類のレメディのセット(10000円)も販売があります。
数に限りがあるためご予約の方優先とさせていただきます。
※ご予約制でkuuーkuuランチを1000円にてご用意しています、ご希望の方はご予約時または前日正午までにお申し込みください。またテイクアウトもうけたまわります、夕飯等にどうぞ。尚、当日はお弁当持参も可能です。
場所:ラズベリーリーフサロン(湘南台)
申込先: kuu_kuu_happy☆yahoo.co.jp
ご不明点お気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近ホメオパシーと言う言葉をどこかで耳にされたことがあるかもしれません。
ホメオパシーはおよそ200年前にドイツでハーネマンと言うある一人の医師によって始められたもので、今ではヨーロッパに限らず、アメリカはもちろんのこと、世界中に広まっています。インドでは多くの医師がホメオーパス(ホメオパシードクター)としても活躍しています。またアフリカでは多くのボランティアホメオーパスたちがエイズや結核に苦しむ人々のケアにホメオパシーのレメディを用いて、ケアにあたっています。
そんなホメオパシーに接してみる機会としてご活用ください。

ホメオパシーの歴史や簡単な理論についてのわかりやすい入門講座。
子育て中、インフルエンザ等身近なワクチンについての予防接種・感染症講座は、免疫について、ワクチンの解毒等についてもお話があります。ご出産、育児の際に本当に役立つ情報だと思います。
今回初登場の腸についての講座は、これからえいこさんと一緒に取り組んでゆくだろうメインテーマ。すべてのモトとなる腸のお話は、免疫や発達障害、メンタルなところまで広がる重要な講座です。
救急箱として普段ご家庭でお使いいただける42種類のレメディ講座は身近に使えるお勧め講座です。
(レメディは甜菜糖で作った小さな砂糖玉。必要なエネルギーがつめてあります。)
過去の講座の様子↓
http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-11450625972.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講師:ホメオーパス/増田えい子
日本で理学修士課程(化学分野)を修了後、医学部(基礎医学分野)で2年間勤める。
その後訪問介護の事務所で調整業務、ケアマネとして9年間働く。
2008年に長年興味を持ち続けたホメオパシーを勉強しに渡英。
2010年に卒業。その後イギリス、ドイツに滞在。
2012年アフリカボツワナでボランティアのホメオーパスとして、3か月働く。その間HIV、結核罹患者を数多く診る。
その他:レイキレベル2、バッチフラワーエッセンスセカンドレベル、イリドロジーアドバンスコース終了。マクロビオティック(クシ)インストラクター