世界に一つだけのクリスマスケーキ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

おまたせしました!

クリスマスに開催された
「世界にひとつだけのクリスマスケーキ」のクラスの
すてきな作品の数々をご紹介しますね。

二年連続ご参加いただいた小学生の女の子さんの作品。
今年はほとんど一人で完成!!

{EA855388-E9E9-4533-B9D0-CE9DDF8D6036:01}


「デコレーションできない~」と言いながら
かわいらしいスクエアケーキになった友人の作品。
{73E5002D-788B-428F-9697-D63C9539B410:01}

三姉妹で力をあわせてしあげてくれました!!
クラス後のホームパーティのために作ってくださいました。
{74EC7D0D-FE37-4066-B8A9-2B27400A707C:01}

最年少!2歳の女の子がおばあちゃまと一緒に。
毎年子供たちの自由な発想に感動します。
{152CC6E8-8E9E-4E97-8D23-F4AA64D659D8:01}

幼稚園のお兄ちゃんがお母さんと一緒に作ってくれました。
男の子さんの作品はこれがはじめてかもしれませんね。
{16A52309-7795-44ED-B2F4-734098784247:01}

本当はもう一組み親子さんがご参加だったのですが
当日風邪でお休みしてしまい、とっても残念でした。
また来年ご一緒できますように。

わたしはデモやお届け含め今年はいくつケーキを作ったかしら。

アトピーがあるお子様に小麦粉不使用の米粉クリスマスケーキもおつくりしました。
クリームは油不使用、甘味料も甘酒中心、クリーム少なめ。
{13591DD9-D91D-4160-9F39-5DA68CE93FDB:01}

年々ロールが上手になってきたかしら?
{365CF200-3F2E-432B-885C-9C78DF9A262B:01}
デコレーションするたびにパティシエさんを尊敬しつつですが・・・
でもイチゴがいつも力を貸してくれます。
{4131D76A-F6B3-45BF-886F-84A00ACA5317:01}

並べてみると・・・
デコレーションは皆さんのほうがアイディアいっぱいで新鮮。
わたしもいろんなものに触れてもっと感性磨きたいです。

でも、みなさまが楽しそうでわたしはしあわせな二日間でした。
みなさまありがとうございます。

1ホールお持ち帰りされてどんなふうに召し上がられたのかしら。
また教えてくださいね。

さぁ、次はお正月がきますね。

お節作りクラス、今年もできずにごめんなさい。

来年できるといいなぁ・・・。