ホピの予言上映会@茅ヶ崎 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

友人からご案内をいただいたので転記させていただきます。

映画については数日内にまたご紹介させていただきますね、

わたしもご縁がある映画なので。

取り急ぎご案内です。

以下転記





> ***************************
> 「ホピの予言」上映会  ~あぱあぱの木+冨田貴史さん~
> ***************************
>
> 平和の民と呼ばれるアメリカ先住民ホピに伝わる偉大なる精霊の教えと、
> 大地と生命の調和に立ったホピの生き方を軸として、
> さまざまなメッセージが溢れた映画です。
>
> ホピの予言について
> http://www.h6.dion.ne.jp/~hopiland/about_movie.html
>
>
> ▶日時2011年8月26日(金)
>
> ▶時間 14:00~16:20 (受付13時40分~)
>  上映終了後、冨田貴史さんをファシリテーターに迎えワールドカフェ開催(30分込み)
>  ワールドカフェに参加されなくても料金は変わりませんのでご了承下さい。
>
>  <冨田貴史さんプロフィール>
>  1976年千葉出身、京都在住。
>  ドキュメンタリー映画『六ヶ所村ラプソディー』を携えて少人数で語り合う上映会を
>  全国120か所で企画。旧暦・マヤ暦・13の月の暦、時間、お金、原子力などの
>  ワークショップのファシリテーター。
>  映画「ミツバチの羽音と地球の回転」制作スタッフ。
>  原子力、核による放射能汚染、被ばく、それらが持ち込まれることによって起こる
>  あらゆるトラブルの解決を願うブログ「RadioActive」で情報発信中。
>  著書『わたしにつながるいのちのために』
>
> ▶会場 茅ヶ崎文化会館・大会議室 (茅ヶ崎駅より徒歩5分)
>
> ▶定員 80名 (予約優先)
>
> ▶参加費 1500円 (ワールドカフェスタイルの交流会込み)
>
> ▶託児 1人500円 (同会館別室、定員20名要予約)
>
> ▶昼間の部・申し込み、問い合わせ
>  hopeace0826@yahoo.co.jp
>  件名→申し込み
>  内容→氏名・電話番号 託児利用の場合、子どもの名前・年齢
>
> ▶見た方の感想より~
> ~~~
> 原爆を作り、原子炉を動かす「ウラニウム」。
> その見えない糸で繋がれたアメリカンネイティブの「ホピ」とわたしたち。
> 「フクシマ」の事故後を生きるわたしたちが、未来を探しあぐねている時、
> 最高のヒントを与えてくれる映画が、この「ホピの予言」だと思う。
> ~~~
> 知ることは、時に苦しみや悲しみを伴うものだ。
> だけど、どれだけの犠牲の上に原発が成り立っているか、
> 私たちは知っておかなくちゃいけない。
> その上で、これからのエネルギーをどうしていくか、
> 私たちがどういう生き方をしていきたいかを一緒に考えていきたいと思う。
> ホピの人たちの言葉から、たくさんの勇気と希望をわけてもらった。
> それらを噛みしめて、これからの未来を選択していきたい。
> ~~~
>
> 1人でも多くの方に見て頂きたい映画です。
> 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
>
> あぱあぱの木
> ~「ホピの予言」有志の会~