ラズベリーリーフサロンのオープンデー
が開催されました。
今回は、kuu-kuuの「玄米ご飯を極める」クラス、
jahands の羊毛ワークショップ、
mani の「豊かさを受け入れる」ワークショップ、
ノマド鍼灸院のボディケアと盛りだくさんでした♡
今回初参加してくださったjahandsのmidori先生のクラス。
今回は羊毛の手仕事入門編。
羊毛に色をつけて、よって、ねじって、紐にするミニクラスでした。
最初はこんなふうに色つけのために画用紙に蜜ろうクレヨンで色をぬります。
お子様たちは自由に楽しんでくれていました。
気がつけば大人がはまってしまって真剣なまなざし!
画用紙の色の上を優しく羊毛でなでていくと色がうつります。
くるくるくるくる。
2歳のぼくも立派なアーティスト!
ん?
奥のお姉ちゃんはお絵描きに火がついてます!?
その後お姉ちゃんは画用紙一面すべて色をつけて
素敵な作品がうまれちゃいました♪
色付けを終えたら、一本の紐にしていきます。
作る人によって、色も、紐の雰囲気も様々です。
来月からjahandsのクラスがラズベリーリーフサロンで定期開催されるそうです。
当面は月に1回の開催で、羊毛の小物を作るクラスのようですが、
いずれはアートのクラスも開催されるそうで楽しみです。
思い切り集中しておなかもすいたところでランチタイム。
今回はイートインの方ばかりでしたので、
使い捨てのお弁当箱は控えさせていただいて、
ワンプレートランチでご用意させていただきました。
大人の数よりも子供の数の方が多かった今回のオープンデー。
急きょ子供席が用意され、みんなでわいわい楽しいランチになりました。
セラピスト仲間のmikaさん(稲村ケ崎タリスマン
主宰)や
そのお友達のヨガの先生hiroさん、
クラスの生徒さんもランチタイムに来てくださり、
いろいろなご縁がつながってうれしい時間となりました♪
皆さまありがとうございます☆
次回オープンデーは12/23予定です。
クリスマスパーティも同日開催予定です、スケジュールあけておいてくださいね☆