あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーのかとちゃんです。
先週末から
遅い夏休みをいただいていたはずが
月曜日からアトピーが悪化し
一週間、療養生活を送っていました。
今日の話は
アトピーや病気の人に
参考になるとおもいますが
あんま愉快な話ではないことを
先にお伝えしておきます。
ちょっと長いです。

↑まずはひと押しヽ( ´¬`)ノ
ボクのアトピーはちょっと特殊なのか
突如、急速にそして激烈に悪化します。
「あ、ヤベ」
って前兆が来たら最後、
一週間もしないうちに
転げ落ちるように
全身の肌がボロボロと崩れていき
そのまま
数ヶ月寝たきりになります。
いつも
この恐怖に怯えながら
暮らしており
ストレスなのか
食事なのか環境なのか
(そもそもステロイド薬害はありますが)
これまでもたくさんの療法を
試しながらも
これを防ぐ術は見い出せていません。
んで、
これがだいたい3,4年周期ぐらいで訪れ
るんですが、
今回は前回から2年しか経っておらず
「はえーよ(ノ゚⊿゚)ノ」
って自己ツッコミしていますが
まあいたし方ありませんわいな。
そんな人生を繰り返すうち
この状況に
「ココロ」が影響していることだけは
確実と考え
あれやこれや試行錯誤してきた中で
ボクは今、心理カウンセラーなんかに
なってしまったというワケなんです。
さて、
また今回、悪化してはしまいましたが
いつもの重症度合いに比べると
全然軽症レベルで止まってくれました。
症状としては
いつもの20分の1ぐらいかな。
マジ助かりました。
だからこうやってブログも書けています。
いつもは数ヶ月寝たきりになるんですが
今回は一ヶ月もかからず復活できそうです。
顔など表向きのところにあまり被害も
出なかったので、
あと二週間もすれば動けるようになって
普通な人に見えると思います。
で、なぜ今回軽症で済んだかを
この6日間
寝たまま考え続けてきたんですが
やっぱり「ココロ」が
関係しているのだろう
という答えに落ち着きました。
いつもは
「あ、ヤベ」
って前兆を感じると
また積み上げてきたものを失ってしまうという「絶望感」と
みるみる肌が崩れていくのを見る「恐怖」
痛み痒みの「苦痛」に飲み込まれ
またあの地獄に堕ちるのかと
「自分は不幸だ」という想いや「恐れ」で
我を見失ってしまうのですが
今回は
「しゃーねー」「どうにでもしろ」
「もう失うものなんぞねー」
「ボクには「ある」のでまたやり直すさ」
って開き直っていました。
身体的にはツライですけどね。
そしたら、
2日でピタッと悪化が止まりました。
よく本なんかでも
こういう奇跡的なことが
書いてあったりするんですが
(ボクのが奇跡呼べるかは別にして)
こんなことを自身で体験したのは
これまでで初めてです。
そしてよくよく考えると
今回のキッカケも
ココロが原因のように思います。
今回
先週の金曜日から木曜日までの
一週間、河口湖に避暑に
でかけていました。
空気と水のいいところで
夏に痛めたボクの肌や疲れをいたわる
療養も兼ねています。
すると日曜日に
義母から連絡があり
血圧が高くふらふらするとのこと。
正直、この季節
高齢者にはそんなこと
よくあるでよー、
ちょっと寝とけば治るがね
と思ったのですが
普段健康なだけに
心配なところもあり
ヨメといろいろ考え
ホテルや予定をすべてキャンセルし
日曜の夜に東京へ戻ることにしました。
月曜朝一で病院に
連れて行きましたが
もうその時点では全く体調もよく
大きな問題にもならず
安心しました。
しかしボクは
家に帰る車中も
義母を医者に連れていっている最中も
頭の中で考えていたのは
「オレの方が酷いちゅうねん」
「オレの方を大事にしてくれ」
でした。
ずっとザワザワしていました。
ここのところ
ストレスもなく
好きなことだけやっていたので
久しぶりに味わう
モノスゴクいや~な感情でした。
“ネガティブな想い”という毒が
身体を巡っているのを感じていました。
そしたら
その月曜の夜から
「あ、ヤベ」
が始まったんです。
あっという間に
「オレのほうが酷い」状況を
ボクの身体は作り上げていました。
“自分のアトピーを使って(悪化させて)”
”自分に同情を向けていた”んです。
振り返ってみても
アトピーの悪化には
このような想いが
かなり大きな比重で
原因となっていると感じてきました。
「イヤと言えない自分」
「助けてと言えない自分」
「ボクを見てという想い」
「私は不幸であるという想い」
これらが表に形となって出たもの
それが「アトピー」
それが今回、
よく体感できた気がしました。
そのネガティブな想いに
いち早く気が付き
「どーにでもなれー」
って考えを変えたところ
スッと症状が止まりました。
それが今回の顛末。
まあ偶然のタイミングなのかもしれないし
正直なとこわかりませんが
40年以上この身体と
つきあってきて
まあそかな、と想いました。
ところで
人によっては怒るかもしれませんが
ボクは以前から
アトピーに限らず
特に自己免疫疾患系の人は
「引き寄せの達人」と思っています。
自分の身体を使って
「ネガティブな自己主張」
をしているのかも。
その想いが
病気という現実となって
あらわれる。
それはそれは凄いエネルギー。
だからきっと
そのエネルギーが
“負”の方向を向いているのを
“正”の方向へと変えることができたとき、
病気も寛解し
驚くほどの願望を引き寄せ実現する能力も
あると思っています。
つまりボクもね^o^

↑ここまで読んだら押してってヽ( ´¬`)ノ

ここのところよく
「あたりまえ=人生の前提」
のお話をさせていただいていましたが
ボクの「前提」はずっと
「病気に人生を邪魔される」
「ボクのチャンスはいつも潰される」
でした。
だからその前提を
変える良いチャンスを
もらったと思っています。
しかも軽症でね。
神様はやさしいや。
ということで
9月一杯程度は
一部をのぞいた
すべての業務をお休みして
療養に入ります。
やっと順調に申し込みが増えてきた
カウンセリングを止めるのは
かなりツライのですが
こちらから何名かの方々んは
すでにキャンセル入れさせていただきました。
本当にご迷惑おかけいたします。
新しい取り組みも
たくさんお声がけいただいておりますが
それらも現在進行形なもの以外は
保留とさせてください。
また10月から改めてよろしくお願いいたします。
ボクの
チャンスはいつも「ある」し
「病気は人生を邪魔しない」
それを体感してみようと思います。
ちょくら「存在給」上げてきますわい^^
書くのは好きなんで
ブログは体調と気が向いたら書きまーす。
くそー、でも明日これ聞きたかったー!
心屋とアドラーのココロの師匠ふたり揃い踏み!!
→関西ホリスティック医療シンポジウム2015
★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)