シグナスにシガーソケット取り付け | カブときどきG-GS

シグナスにシガーソケット取り付け

なすぽーでもツーリングに行く事が増えたので、以前からナビを取り付けたいと考えておりました。

が、しかし!
ナビを上手くマウントする方法とキーのON・OFFで通電する配線からシガーソケットを取り付ける自信が無かったのでずっと先延ばしにしていました ( ̄Д ̄;;


でも、ここ最近ネットで色々調べているウチに良さ気なアイテムを発見したのでチャレンジしてみる事に♪


まずはAmazonから3点のアイテムをポチりました。


USB&シガーソケット


テスターハリケーンのクランプバーです!
このクランプバーぐらぽーにも使えそうです。


工作は苦手ですが、頑張って取り付けますよ~♪


まずは裸にします。

次にテスターのマイナス用のワニ口でアース部分にを挟み、プラスであろうコードを刺しまくりますww
常時通電しているコードは候補から外れて行きます。
ちなみにシグナスのボディアースはあまり良くないので、以前にバッテリーから直接配線を持って来ています。

グリップヒーターはONのみで通電しているので、第1候補だったのですが上手く確認出来ませんでした orz


何とか望み通りに配線を発見
コレ何だろ?ウインカーなのかな?
ギボシ接続が面倒になったので、余っていたエロクトロタップを使って電気を拝借。


ソケットの配線はみミラーの穴から中へ通しました。


バッテリーからHID用に持って来ていたマイナスコードを分岐してマイナスも接続。


ドキドキの通電チェック・・・

ピンボケでわかりづらいですが、キーをONにすると青いランプが点灯し通電の確認がとれました♪
あー、良かった (〃∇〃) 



風防のボルトにクランプバーを共締めして、こんな感じで設置完了!!

クランプバーの余っている部分に現在納品待ちのナビマウントを取り付ける予定になっています。


その後ナビを接続し問題なく起動して、キーをOFFにすると電源が落ちました。
その他の電装部品に不具合も無かったので、今回の配線工事は成功とさせて頂きます♪

得意な方なら何て事の無い作業なのでしょうが、自分みたいな素人は毎回ビクビクものですww

これでなすぽーでツーリング行っても道を間違えないで済みます (≧∇≦)b




                                    ココをポチっと↓お願いします。
                                          にほんブログ村