地蔵盆 | クルマ屋 奮闘記

地蔵盆

この土日、京都では地蔵盆がありました。

地蔵盆とは京滋ならではの行事で、本来は地蔵菩薩の縁日の23・24日
なのですが、最近では前後の週末に行う自治会が増えているようです。

普段は地味で目立たないお地蔵さんですが、それらがすべて、
この日ばかりはテントまで設営されて、紅白の提灯などで飾られます。
車窓から眺めていると 「あっ、こんな所にも」 という発見があったりします。

幼い頃は単に、当て物大会・金魚すくい・お菓子を貰える日と思っていました。
しかし哀しいことに、中学生になってしまうと対象から外れてしまうのですよ!
理由は、「お地蔵様は子供の守り神だから」 なのですが、ちょっと寂しかったかも。。

以来長じてから今に至るまで無縁な行事ともいえるのですが、この記事を書いていて、
翌年まで生き残って大きく育った金魚のことなどを懐かしく思い出してしまいましたぁ。

ゆっくりゆっくり、また夏が過ぎていこうとしていますね。。
そういえば 私が磨いた蝋燭立て は活躍したのでしょうか? o(^-^)oワクワク